2008年08月12日
恐るべしカンブリア宮殿
昨晩、ある時間になったら・・・
急にアクセス件数が増え始めました
え、何が起こったの?
検索ワードを調べて、理由が判明!
そう、この番組で「中村ブレイス」さんが取り上げられたから
先日書いた記事のタグに
「中村ブレイス」といれてあったため
検索されたらしいです

テレビ東京の「カンブリア宮殿」で「中村ブレイス」さんが取り上げられることは
昼間にメールがきて知っていました
しかし、ケーブル契約がないため木曜日のBSジャパンでの放送までお預けです
とても志が素晴らしい企業なので、ぜひごらんください
この本には日本での感動起業がいろいろ紹介されています
「中村ブレイス」さんも「伊那食品工業」さんも他にもいろいろ

続きを読む
急にアクセス件数が増え始めました
え、何が起こったの?
検索ワードを調べて、理由が判明!
そう、この番組で「中村ブレイス」さんが取り上げられたから
「中村ブレイス」といれてあったため
検索されたらしいです
テレビ東京の「カンブリア宮殿」で「中村ブレイス」さんが取り上げられることは
昼間にメールがきて知っていました
しかし、ケーブル契約がないため木曜日のBSジャパンでの放送までお預けです
とても志が素晴らしい企業なので、ぜひごらんください
この本には日本での感動起業がいろいろ紹介されています
「中村ブレイス」さんも「伊那食品工業」さんも他にもいろいろ

続きを読む
2008年08月11日
チャイナブルー

久々にお気に入りのバーでチャイナブルーを1杯
入り口から回り込むような通路を歩いてお店に入るため
何人のお客様がいらっしゃるかがわかるほど
静かなバー
高級なお酒をちょっとだけ
そんな常連さんがいっぱいです
入り口から回り込むような通路を歩いてお店に入るため
何人のお客様がいらっしゃるかがわかるほど
静かなバー
高級なお酒をちょっとだけ
そんな常連さんがいっぱいです

ピニャコラーダはすっきり辛め
こんな写真を撮るのに
やっぱり一眼レフが欲しい!!
レンズや撮影方法の説明されたら
よけいに欲しい!!
しかし、あの重さに耐えられるだろうか…
う~ん悩むぞ 続きを読む
2008年08月10日
「木と遊ぼう」でプランター製作
森とまさんのイベント「木と遊ぼう」に行ってきました

「木のプール」には鉋で削った木の屑がいっぱい

子供達はそれを上のバーに引っ掛けてターザンのように遊んでます
木は意外に丈夫で小さな子供なら十分耐えられます
木のでか積み木はいろいろな工夫をする子供続出


プランター作りに
挑戦しましたが
なかなか難しい・・・
不器用なので
苦労しました(笑)
hibariさんが「子供の時から木に親しんで欲しい」という願いをこめて行う手作りのイベント
子供達が大喜びして電動ドリルなども使用しているのをみると、木に関連する仕事をしている私も
なんだかうれしくなってきます
ゆいまーるさんにもお会いしましたよ
桜峠を越えて行くと、意外に近い安倍川上流
東京に住む友人達に「年中リゾートの住人」って言われますが、
これだけ手軽に海、山、川、温泉があると・・・確かに!って思います。
2008年08月09日
ぶっ飛び納涼会開催!!
2008年08月09日
パワーの源
昨晩、勉強に来ていたお取引先のご子息が
国へ帰るということで…
社員有志で大送別会を行いました\(^o^)/

「ぶにゃにゃんさんてパワーありますよね・・・」と思われている方、
このメンバーと一緒ですもの、そりゃぁパワーがなければやれません
でも、皆がいるから頑張れるのよ!
原料高騰、市場衰退、競合との価格競争・・・問題は山積みだけど
全社員の創意、工夫で絶対乗りきるぞ!!
続きを読む
国へ帰るということで…
社員有志で大送別会を行いました\(^o^)/



(プライバシー保護の為ぼかしております)
「ぶにゃにゃんさんてパワーありますよね・・・」と思われている方、
このメンバーと一緒ですもの、そりゃぁパワーがなければやれません
でも、皆がいるから頑張れるのよ!
原料高騰、市場衰退、競合との価格競争・・・問題は山積みだけど
全社員の創意、工夫で絶対乗りきるぞ!!
続きを読む
2008年08月08日
北京五輪開幕!!
今日から北京オリンピックが始まりますね
日本ではあのマスコットなど知られていませんが
中国ではお土産やさんにも数年前からグッズなどがありました
写真は「中国国際航空」の機体に書かれた北京オリンピックのキャラクターです
撮影場所は台湾の桃園国際空港
中国政府はPRに躍起といった感じですね
成田や名古屋ではみたことがありませんでしたから・・・
日本ではあのマスコットなど知られていませんが
中国ではお土産やさんにも数年前からグッズなどがありました
写真は「中国国際航空」の機体に書かれた北京オリンピックのキャラクターです
撮影場所は台湾の桃園国際空港
中国政府はPRに躍起といった感じですね
成田や名古屋ではみたことがありませんでしたから・・・

とにかく平和にスポーツの祭典が行われることを願っている地球人の一人です
2008年08月07日
相模屋のあんみつ


寒天、求肥、塩豆、こしあん、黒蜜が
別々になっていて、それぞれをお皿に盛ります
甘い黒蜜、求肥に対し、塩豆、こしあんのしょっぱさがなんともいえません。
寒天の歯ごたえもしっかしりてます。
甘い、しょっぱい、甘い・・・この微妙な繰り返しがいいんだよねぇ
では、アップでもう一度!!

続きを読む
2008年08月07日
袖師で迷子

「袖師第一埠頭のコンテナーターミナル」を目指し
国道1号から清水行きに挑戦!
しかし、案の定道に迷い袖師付近をぐるぐる
えー、方向はあっているはずなのに・・・
なんて走っていると・・・Vinさんの駐車場発見!!
で、埠頭への曲がり道でおみそやさん発見!

とにかく荷物を降ろし

おみそやさんへGO!!



「もやしもん」がいっぱいいそうな店内、お味噌も麦がはいっていないものがあり
私好み!!
さっそく晩御飯になりました
私好み!!
さっそく晩御飯になりました

2008年08月06日
疲労溜めすぎた

心地よい音楽
ほどよい風
ここはどこ?南国のビーチ?
私は海外?
すると・・・
「どちらに動かしやすいですか~」
うん?何処かで聞いた声・・・
そう、ここはほっこり楽体さん
月曜日から調子が悪く、思わず飛び込んじゃいました
私の体は人よりもカチカチ・・・楽体さんにいつも苦労させてしまいます
丁寧に施術していただき、「終わりましたよ~」と言われて立つと
あれ、息がしやすい・・・呼吸している感じがある・・・
もう、息をしていることもわからないほどだったのか・・・
もしかして手先の痺れもめまいも酸素不足か過呼吸か?
「疲労の溜めすぎです」って。
今日はさっとシャワーを浴びてゆっくり休みます。

本日の晩御飯
帰宅後にさっと作ったインドカレー
黄色のご飯はサフランで炊いたご飯です
帰宅後にさっと作ったインドカレー
黄色のご飯はサフランで炊いたご飯です
2008年08月05日
祝シーズネットワークHP
静岡商工会議所シーズネットワークのHPがリニューアルされました
昨年末から委員会で
いろいろ相談しながら
出来上がったホームページ
当初の予定より若干遅れてしまいましたが、
静岡の元気な女性たちの活躍をリアルタイムでお伝えできればと思っています
創立20周年記念講演も受付中!!内容はぜひシーズのHPでご覧ください。
え、この方が!?という講師です(ヒント、昨年一番売れた著書の作者でございます)
静岡商工会議所シーズネットワーク ホームページ
続きを読む
いろいろ相談しながら
出来上がったホームページ
当初の予定より若干遅れてしまいましたが、
静岡の元気な女性たちの活躍をリアルタイムでお伝えできればと思っています
創立20周年記念講演も受付中!!内容はぜひシーズのHPでご覧ください。
え、この方が!?という講師です(ヒント、昨年一番売れた著書の作者でございます)
静岡商工会議所シーズネットワーク ホームページ
続きを読む
2008年08月04日
宝塚花組公演「愛と死のアラビア」「Red Hot Sea」
2008年08月04日
美味しすぎて!!
清水みなとのお祭りも最終日
2日ほど家をほったらかし、お祭りに興じていた私も
今日はおとなしく主婦業を・・・やるはずもなく
本日は「女を磨く会」でございます

本日のテーマは「インナービューティー」
体の内面から美しくなるにはということでビタミンによる効果などのお話を聞き、
その後にお食事
「トマトのスープ」がものすごく美味しい!!アボガドペーストに蟹が入っていて、
夢中で食べてしまいました
「夏野菜のテリーヌ」は手前の大和芋のムースが絶品!
そしてしっかりたんぱく質ということでステーキです。
野菜がこんなに美味しいなんて!!
お料理の詳細はここへ

2日ほど家をほったらかし、お祭りに興じていた私も
今日はおとなしく主婦業を・・・やるはずもなく
本日は「女を磨く会」でございます



本日のテーマは「インナービューティー」
体の内面から美しくなるにはということでビタミンによる効果などのお話を聞き、
その後にお食事
「トマトのスープ」がものすごく美味しい!!アボガドペーストに蟹が入っていて、
夢中で食べてしまいました
「夏野菜のテリーヌ」は手前の大和芋のムースが絶品!
そしてしっかりたんぱく質ということでステーキです。
野菜がこんなに美味しいなんて!!
お料理の詳細はここへ

そしてこのワイン、同じものなのですが、
酸化防止剤無添加なんですって
小さいグラスはそのまま注いだもの、
大きなグラスは空気に触れさせてワザと酸化させたもの
空気に触れると閉じていた香りがあがってくるのですね
味もまったく違います、色もどんどん変化していきます
ワインの神秘をまたひとつ勉強しました
酸化防止剤無添加なんですって
小さいグラスはそのまま注いだもの、
大きなグラスは空気に触れさせてワザと酸化させたもの
空気に触れると閉じていた香りがあがってくるのですね
味もまったく違います、色もどんどん変化していきます
ワインの神秘をまたひとつ勉強しました
2008年08月02日
初体験しました

初めて行きました
徳島の阿波踊りは
「踊る阿呆に見る阿呆」ですが
みなと祭りには
「見る阿呆」は
存在しないのですね
全員が「踊る阿呆」なんだもん・・・びっくりしました

そして昨日は清水シャツを受け取りながら、「カレーもつ」を始めて食べました


金の字さんとそ乃田さんの両方を
トコりんさんと清水の街を
歩きながら・・・
「研修旅行で知らない街を歩いているみたい」という感想が
清水へは車ででかけることが多いから、歩くことは殆どないですもの
葵区民にとってはなかなか新鮮です
続きを読む
2008年08月02日
いまから・・・
東京宝塚劇場へ行ってきます!!
な、なんと今日はSS席!
友の会抽選で過去2回しか当選したことありません
その後、トンボ帰りしてみなと祭りに出没予定
MARUMIRUさんからの清水シャツミッションを頑張れるか
お楽しみに!!
なので、昨日からのことは後日ゆっくりUPさせてね!!
な、なんと今日はSS席!
友の会抽選で過去2回しか当選したことありません
その後、トンボ帰りしてみなと祭りに出没予定
MARUMIRUさんからの清水シャツミッションを頑張れるか
お楽しみに!!
なので、昨日からのことは後日ゆっくりUPさせてね!!
2008年08月01日
いろいろ混雑してました
今日から8月ですね
昨日は月末だったのか、事故の影響か
静岡市内は大混雑!!
FM-Hiの交通情報も「本日静岡市内は車の量がいつもより多く、
渋滞が発生しています」と言うほど
この状況は夜まで続いていて、夜の原因はガソリンスタンド待ちの渋滞
今日から値上がり・・・昨年の倍近い金額では車の使用を考えざる得ない状況です
それから・・・なぜ今ブログを更新しているかというと・・・
eしずおかブログが繋がらず 昨晩UPできませんでした
最近、ある時間になるとアクセスが集中してしまうみたいですね

昨日は月末だったのか、事故の影響か
静岡市内は大混雑!!
FM-Hiの交通情報も「本日静岡市内は車の量がいつもより多く、
渋滞が発生しています」と言うほど
この状況は夜まで続いていて、夜の原因はガソリンスタンド待ちの渋滞
今日から値上がり・・・昨年の倍近い金額では車の使用を考えざる得ない状況です
それから・・・なぜ今ブログを更新しているかというと・・・
eしずおかブログが繋がらず 昨晩UPできませんでした
最近、ある時間になるとアクセスが集中してしまうみたいですね

いらいらしても精神衛生上良くないので
まったり気分でいきましょう
今日から清水のみなと祭です
まったり気分でいきましょう
今日から清水のみなと祭です