2010年11月26日
「メイちゃんの執事」が宝塚で上演?
来年の2月、宝塚歌劇団が「メイちゃんの執事」を上演するという。
ただし、大劇場公演ではなくバウホールという小劇場の公演となります。
ドラマ化されたときもみてなかったので、どのような内容なのか想像もできませんでした。
そこで、怪獣1号に「メイちゃんの執事持っている?」と聞いたら、
な、なんと家にありました。
1巻から8巻までがメイちゃんの人生が180度変わる物語なんですね。
なかなか面白くて1日で読み、続きまで大人買いして、
怪獣たちにあきれられてます。
が、宝塚ファンとしてこれがどんな舞台になるのか?紅ゆずるは柴田理人の役?
メイちゃんは誰がやるの?
想像ができません。怖いもの見たさで観劇するか、
CS、歌劇誌の情報で静観するか、悩むところです。
ただし、大劇場公演ではなくバウホールという小劇場の公演となります。
ドラマ化されたときもみてなかったので、どのような内容なのか想像もできませんでした。
そこで、怪獣1号に「メイちゃんの執事持っている?」と聞いたら、
な、なんと家にありました。
1巻から8巻までがメイちゃんの人生が180度変わる物語なんですね。
なかなか面白くて1日で読み、続きまで大人買いして、
怪獣たちにあきれられてます。
が、宝塚ファンとしてこれがどんな舞台になるのか?紅ゆずるは柴田理人の役?
メイちゃんは誰がやるの?
想像ができません。怖いもの見たさで観劇するか、
CS、歌劇誌の情報で静観するか、悩むところです。
東京宝塚星組公演「ロミオとジュリエット」紅ティボルト
まとめて宝塚
東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり
宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇 星組東京公演「Etoile de TAKARAZUKA」
宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京
まとめて宝塚
東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり
宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇 星組東京公演「Etoile de TAKARAZUKA」
宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京
Posted by ぶにゃにゃん at 22:27│Comments(2)
│宝塚の大ファン
この記事へのコメント
こんばんは、ぶにゃにゃんさん
実は宝塚、何気に好きな私です
とは言っても歴史劇が好き。万葉時代とか好きですね
アジアが舞台なら尚、好きです
しかも専科に興味津々。全く他人と見ているところが違います
にしてもメイちゃんの執事とは・・!!何てコアな分野を!
まぁ、執事喫茶は背の高い男前な女の子がやると大受けする女子高文化祭の花形出し物ではありますが(私立に限るけど)
でも宝塚の男役さんがやればそれは素敵な舞台になるでしょう
・・にしても何故、ぶにゃにゃんさんのご子息はそのコミックをお持ちで?
あれは男の子が買うにはかなり勇気のいる完全少女コミックなんだけど・・
ちなみに私は書店勤務ですが、男の子がメイちゃん買うの見たことありません
実は宝塚、何気に好きな私です
とは言っても歴史劇が好き。万葉時代とか好きですね
アジアが舞台なら尚、好きです
しかも専科に興味津々。全く他人と見ているところが違います
にしてもメイちゃんの執事とは・・!!何てコアな分野を!
まぁ、執事喫茶は背の高い男前な女の子がやると大受けする女子高文化祭の花形出し物ではありますが(私立に限るけど)
でも宝塚の男役さんがやればそれは素敵な舞台になるでしょう
・・にしても何故、ぶにゃにゃんさんのご子息はそのコミックをお持ちで?
あれは男の子が買うにはかなり勇気のいる完全少女コミックなんだけど・・
ちなみに私は書店勤務ですが、男の子がメイちゃん買うの見たことありません
Posted by 悠菜 at 2010年11月27日 23:40
>悠菜さん
「メイちゃんの執事」を持っているのは娘です。ただ、息子も読んでますよ。友人から「はまったから続きを」と言われましたが、
まだ連載中ですよね。たぶん、最初のところがお芝居になると思います。
「メイちゃんの執事」を持っているのは娘です。ただ、息子も読んでますよ。友人から「はまったから続きを」と言われましたが、
まだ連載中ですよね。たぶん、最初のところがお芝居になると思います。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年11月28日 21:55
