2008年09月01日
わーい!当選だ!
ヤフーチケットの先行抽選に申し込んであった、
宝塚星組静岡公演のチケットが取れました。
怪獣1号とトコりん、Rain娘の4人で出かけますよ。
演目は「ベルサイユのばら:外伝、ベルナール編」と「ネオ・ダンディズム」です。
安蘭けい率いる星組の静岡公演、12月2日、12月3日昼、夜各2回公演です。
一般販売は9月6日から
ぜひ宝塚を地元でお楽しみください!!
宝塚星組静岡公演のチケットが取れました。
怪獣1号とトコりん、Rain娘の4人で出かけますよ。
演目は「ベルサイユのばら:外伝、ベルナール編」と「ネオ・ダンディズム」です。
安蘭けい率いる星組の静岡公演、12月2日、12月3日昼、夜各2回公演です。
一般販売は9月6日から
ぜひ宝塚を地元でお楽しみください!!
東京宝塚星組公演「ロミオとジュリエット」紅ティボルト
まとめて宝塚
東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり
宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇 星組東京公演「Etoile de TAKARAZUKA」
宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京
まとめて宝塚
東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり
宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇 星組東京公演「Etoile de TAKARAZUKA」
宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京
Posted by ぶにゃにゃん at 23:06│Comments(18)
│宝塚の大ファン
この記事へのコメント
こんばんは
女性はなにゆえに宝塚に萌えるのでしょうね
男には一向にわかりません(汗;
似たようなことが「おくさまがゆく」という、マンガに
書かれていました
女性はなにゆえに宝塚に萌えるのでしょうね
男には一向にわかりません(汗;
似たようなことが「おくさまがゆく」という、マンガに
書かれていました
Posted by 加藤忠宏 at 2008年09月01日 23:13
宝塚って、すっごい大人な世界ってイメージがします~。
まさにゴージャス!な感じですよね。
楽しんできてくださいね~♪
まさにゴージャス!な感じですよね。
楽しんできてくださいね~♪
Posted by rakutai 楽体 at 2008年09月01日 23:44
よかったですね!私もチケットが手に入っていく予定です(嬉)
浜松のベルバラの時は全滅だったのでほっとしています。
あの歌声が聞けるかとおもうと・・・・。
今週は富士ロゼシアターのOG公演にいく予定です。
浜松のベルバラの時は全滅だったのでほっとしています。
あの歌声が聞けるかとおもうと・・・・。
今週は富士ロゼシアターのOG公演にいく予定です。
Posted by みかん。 at 2008年09月02日 00:01
よござんしたね~。わたくしの親友も、学生の頃から熱狂的なファンざますよ。だいたいこのざあますコトバは彼女直伝ざんすのよ。
おこんばんわ!おこんにちは!ごきげんよう。はもちろん
わらっちゃうのが、「あの方、ちょとオツムがゆるいんざますのよ」
ときたもんだ~。
きっと彼女も静岡公演、行くのでしょう。
おこんばんわ!おこんにちは!ごきげんよう。はもちろん
わらっちゃうのが、「あの方、ちょとオツムがゆるいんざますのよ」
ときたもんだ~。
きっと彼女も静岡公演、行くのでしょう。
Posted by えのっぴー
at 2008年09月02日 00:17

ぶにゃにゃんさん
おはようございます。
そうですかベルバラ静岡公演があるんですか?
ちっとも知りませんでした!!
一度は経験のために観てみたいと思っているんですよ!
2年前は妻と娘二人でV6のコンサートを代々木体育館まで見に行き、思わずウチワを仰ぎ手までも振ってしまいました(^―^)
やっぱりこういうのを体験することは必要なことだと思います。
おはようございます。
そうですかベルバラ静岡公演があるんですか?
ちっとも知りませんでした!!
一度は経験のために観てみたいと思っているんですよ!
2年前は妻と娘二人でV6のコンサートを代々木体育館まで見に行き、思わずウチワを仰ぎ手までも振ってしまいました(^―^)
やっぱりこういうのを体験することは必要なことだと思います。
Posted by 溶射屋 at 2008年09月02日 07:28
おはようございます!
抽選ってことは、やっぱり凄い人気なんですね!
宝塚の人たちってTVでみても、カッコいいですもんね(^^)
抽選ってことは、やっぱり凄い人気なんですね!
宝塚の人たちってTVでみても、カッコいいですもんね(^^)
Posted by なかむ at 2008年09月02日 07:49
よかったですね~。12月までワクワクですね。
ところで、私もせっかくだから講演のバナーをはろうと思ったんですが、むずかし~ね~、うちにも怪獣ちゃん欲しいよ。
ところで、私もせっかくだから講演のバナーをはろうと思ったんですが、むずかし~ね~、うちにも怪獣ちゃん欲しいよ。
Posted by くろべえ
at 2008年09月02日 10:34

こんちわ~^^
ようわかりませんがおめでとうございます^^
ヅカ事情等ようわかりませんが^^;
うちの母もよく一度はみてみたいとか
申しておりますので、女性を虜にする魔力が
あるのでしょうね^^
くわばらくわばら
ようわかりませんがおめでとうございます^^
ヅカ事情等ようわかりませんが^^;
うちの母もよく一度はみてみたいとか
申しておりますので、女性を虜にする魔力が
あるのでしょうね^^
くわばらくわばら
Posted by つぼひ
at 2008年09月02日 18:03

見に行けるのですね!
おめでとう~!
また、いつか宝塚誘って下さいね。
おめでとう~!
また、いつか宝塚誘って下さいね。
Posted by まーさん
at 2008年09月02日 18:04

>加藤先生
日本で一番新作を発表する劇団だからかな?
おっ!と思う作品もあれば、
ええっ?って思う作品もあります。
でもフィナーレの華やかさを見ると、日常を忘れるところですね。
>楽体さん
よく歌舞伎と宝塚っていわれていますが、宝塚は庶民的で、劇団四季よりも格段に安い。それゆえにチケットは争奪戦です。
演目によっては男性が多いことありますよ。
>みかんさん
わー、リカさんとじゅりぴょん見に行くんだ!どうしようか迷ってやめましたが、わたる君のホテルショーは・・・早くチケット買わなくては!!
日本で一番新作を発表する劇団だからかな?
おっ!と思う作品もあれば、
ええっ?って思う作品もあります。
でもフィナーレの華やかさを見ると、日常を忘れるところですね。
>楽体さん
よく歌舞伎と宝塚っていわれていますが、宝塚は庶民的で、劇団四季よりも格段に安い。それゆえにチケットは争奪戦です。
演目によっては男性が多いことありますよ。
>みかんさん
わー、リカさんとじゅりぴょん見に行くんだ!どうしようか迷ってやめましたが、わたる君のホテルショーは・・・早くチケット買わなくては!!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:08

>えのっぴーさん
え、行かないの?静岡公演のショーは楽しいと思うよ。
ぜひ!
え、行かないの?静岡公演のショーは楽しいと思うよ。
ぜひ!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:14

>溶射屋さん
V6なんてすごい!いいなぁ~
いちどジャニーズ系コンサートでうちわ振りたいです。
たまにはお芝居、コンサートへ行くのも勉強になりますね。
V6なんてすごい!いいなぁ~
いちどジャニーズ系コンサートでうちわ振りたいです。
たまにはお芝居、コンサートへ行くのも勉強になりますね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:15

>なかむさん
近くでみるとすごく綺麗です。
たまに前の席が当たってしまったりすると、こちらがドキドキしてしまいますよ。
近くでみるとすごく綺麗です。
たまに前の席が当たってしまったりすると、こちらがドキドキしてしまいますよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:16

>くろべえさん
バナーの件はメール送ったよ。挑戦してみてね。
怪獣・・・まだまだお金がかかるのよ。はぁ~
バナーの件はメール送ったよ。挑戦してみてね。
怪獣・・・まだまだお金がかかるのよ。はぁ~
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:17

>つぼひさん
そんなぁ~悪霊退散みたいに思わないでください(笑)
チケットがすぐ完売してしまうので、大変なんですよ。
阪急交通社のツアーなら東京宿泊プランなんかがあります。
ぜひ静岡公演へお母様を!!
そんなぁ~悪霊退散みたいに思わないでください(笑)
チケットがすぐ完売してしまうので、大変なんですよ。
阪急交通社のツアーなら東京宿泊プランなんかがあります。
ぜひ静岡公演へお母様を!!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:19

>まーさん
まだチケット発売前だから同じ日に行く?
出待ちしたいと思っています。
まだチケット発売前だから同じ日に行く?
出待ちしたいと思っています。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月02日 19:21

チケットを取っていただきながら
御礼が大変遅れました!!
ずーっと大好きだったトウコさんが観れるのも
これが最後かも(涙)
ぶにゃにゃん様のおかげです。
ありがとうございました。
最後にうちの娘は豚娘ですのでよろしくぅ!!
御礼が大変遅れました!!
ずーっと大好きだったトウコさんが観れるのも
これが最後かも(涙)
ぶにゃにゃん様のおかげです。
ありがとうございました。
最後にうちの娘は豚娘ですのでよろしくぅ!!
Posted by トコりん at 2008年09月03日 01:11
>トコりんさん
あまりいい席ではありませんが、まぁいいとしましょう(笑)
ネオダンディズムは楽しみです!!
あまりいい席ではありませんが、まぁいいとしましょう(笑)
ネオダンディズムは楽しみです!!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月04日 18:07
