トップ
›
暮らし・生活
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
あととり娘は…仕事、家事、趣味、三拍子そろって忙しい。 人生かけて事業継承奮闘中です
あととり娘のつぶやき
2009年04月27日
「雅」な空間
厳島神社へ行ったみたいと言い出したのは
怪獣1号。平家物語を勉強し、どうしても行ってみたかったのだという。
平安絵巻を再現するかのような朱色、なんとも不思議な色合いです。
古式ゆかしい雰囲気の中、
祈りをささげる巫女さんは
まるでタイムスリップを
したかのような・・・
白無垢姿で結婚式、外国人には「ビューティフル」なのでしょう。
あっという間に囲まれていました。
もしかしたら神社って、昔のテーマパークだったのかしら?って思うことがあります。
伊勢神宮に厳島神社、次は出雲大社かな?
続きを読む
タグ :
厳島神社
宮島
広島
白無垢姿
pentax K-m
Tweet
Posted by ぶにゃにゃん at
23:32
│
Comments(9)
│
とりあえずやってみた
このページの上へ▲
人気記事ランキングブログパーツ
プロフィール
ぶにゃにゃん
3人姉妹の長女だったため
家業をつぐことになった
ぶにゃにゃんです
オーナーへメッセージ
「バリトール」
(特許出願中)
切削工具のパイオニア
株式会社松岡カッター製作所静岡市葵区古庄2丁目18-46
http://matsuoka-cutter.jp
木質材料加工用
環境リサイクル用
樹脂加工用研削加工
食品用・面取用 各種切削工具製造
お気に入り
松岡カッター製作所ブログ
シーズネットワークブログ
TeePee店長さん
まーさん
ツージーさん
トコりんさん
Mari-Hariさん
くろべえさん
「ウインビレッジテニスクラブ」さん
マンマドルチェさん
ゆめの木さん
キューティー☆長島さん
まぐさん
monpaさん
MARUMIRUさん
atelier Su'さん
Daisyさん
オニクヤサン
楽体さん
カテゴリ
日々のくらし
(309)
とりあえずやってみた
(213)
ダンボの耳
(108)
グルメ
(160)
お仕事のこと
(106)
お花を楽しむ
(144)
SEEDSな話
(33)
宝塚の大ファン
(76)
これが大好き
(28)
共同購入クーポン評価
(5)
空知100キロウォーク
(4)
片付けに振り回されない
(6)
お片付け
(0)
最近の記事
膝、やっちまった!!
(2/2)
久々に・・・
(2/1)
超お久しぶりですが
(11/7)
ジェームスがやってきた!
(7/14)
マイナンバーの話、聞いてもわからないわけよ!!
(6/19)
過去記事
2018年02月
2016年11月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
最近のコメント
兵庫県から / ジェームスがやってきた!
ぶにゃにゃん / まずは階段下の納戸から
兵庫から / まずは階段下の納戸から
マンマドルチェ / まずは階段下の納戸から
ぶにゃにゃん / 牡蠣のガンガン焼き
<
2009年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 21人
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ