2011年12月25日

Xmasディナーショーに行ってみた

「宝塚ファンなら知っているわよね、古城都」と、

突然母からXmasディナーショーへ行くことを決定されました。

宝塚検定の知識では知っているけれど…えっと、その時代は…

が、実際ショーをみて「うん、よかった」と思えました。


「ウエストサイドストーリー」のメドレーは

何よりも、宝塚が海外ミュージカルに初挑戦したころの雰囲気が味わえたこと。

著作権と戦いながら、手さぐりで頑張ったんだなぁ~というお話は、

単純に本に書かれているのよりも「なるほど」と思えたし、

そこで培われた歌声は今も輝いていました。


「私は歌が大好き」とおっしゃってました。

いくつになっても、夢中になることがあるって素敵です。

つやつやと輝きながら年を重ねる…やっぱり宝塚の男役はかっこいいです。

私はあんなにパワフルに頑張れるかな?

なんだかパワーをもらってきました。

そして素敵なご縁がありました。

すべての世界に平和と繁栄を・・・メリークリスマス!


宝塚歌劇検定、公式基礎ガイドを読み返してみたら、

伝説のスターというページに「古城都」とありました。

レジェンド!! なんてすごい人にお会いしたのだろうかと今になってびっくりです。

(2011.12.26加筆)


同じカテゴリー(宝塚の大ファン)の記事画像
東京宝塚星組公演「ロミオとジュリエット」紅ティボルト
東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり
宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」
宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京
東京宝塚劇場 雪組「仁」
宝塚歌劇 花組東京公演「サン=テグジュペリ」
同じカテゴリー(宝塚の大ファン)の記事
 東京宝塚星組公演「ロミオとジュリエット」紅ティボルト (2013-08-01 21:22)
 まとめて宝塚 (2013-06-27 23:56)
 東京宝塚劇場 月組公演「ベルサイユのばら」役替わり (2013-03-07 22:56)
 宝塚歌劇月組東京公演「ベルサイユのばら」 (2013-02-20 23:40)
 宝塚歌劇 星組東京公演「Etoile de TAKARAZUKA」 (2013-01-29 23:50)
 宝塚歌劇星組公演「宝塚ジャポニズム~序破急」東京 (2013-01-14 22:42)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:50│Comments(0)宝塚の大ファン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Xmasディナーショーに行ってみた
    コメント(0)