2008年06月09日
エコアクション21に挑戦?
今、環境問題に直面しています。
エコバックを持つ、電気を消す…とはちょっと違う、
ISO14000級の管理で頭を痛めています。
工場でのCO2排出量は家庭からの排出とは比べ物にならないほど膨大です。
製造品にどのような物質が含まれ、中間物質に危険なものが含まれていないか、
MSDSという安全データの管理しなければなりません。
幸い、昨年シーズの定例会で「エコアクション21」を勉強していたことが、
今になって活躍しています。ヨリちゃんありがとう!!
CO2総排出量、総投入熱量などある程度把握し、なんとかなりそうな光がやっと見えてきました。
あともう一息…
計画を立てたら、行動です。がんばるぞ~ 続きを読む
エコバックを持つ、電気を消す…とはちょっと違う、
ISO14000級の管理で頭を痛めています。
工場でのCO2排出量は家庭からの排出とは比べ物にならないほど膨大です。
製造品にどのような物質が含まれ、中間物質に危険なものが含まれていないか、
MSDSという安全データの管理しなければなりません。
幸い、昨年シーズの定例会で「エコアクション21」を勉強していたことが、
今になって活躍しています。ヨリちゃんありがとう!!
CO2総排出量、総投入熱量などある程度把握し、なんとかなりそうな光がやっと見えてきました。
あともう一息…
計画を立てたら、行動です。がんばるぞ~ 続きを読む
2008年06月09日
ナチュラルローソン
「ナチュラルローソン」って知っています?
女性を意識したというローソン
店内で扱っている品物も普通のローソンとはちょっと違います
女性を意識したというローソン
店内で扱っている品物も普通のローソンとはちょっと違います

化粧品もナチュラル思考&低価格な基礎化粧品を販売。
普通のコンビニはメイクアップ商品が中心なので、
基礎化粧品ということがポイントなのかしら?
ひとつ1300円近くする「マジックソープ」も陳列棚に。
それが売れているからすごいよね。
食品は「冷え」というのがポイントに。しょうが入りトン汁など、
オフィスで働く女性の悩みを解決すべき開発商品が並びます。
飲み物は「デトックス」。1本500円もするジュースが・・・売れるのね・・・
サンドイッチは全粒粉使用、スイーツよりもカットフルーツ。
オフィス街だけだと思っていたら、東横線沿線には殆どあるそうです。
都会では受けるのだろうね「ナチュラルローソン」
でも、静岡にもほしいぞ!!
タグ :ナチュラルローソン