2008年06月30日

大祓いしてきました


 今日は6月30日、大祓いの日です。
 
 茅の輪の人形を

 最初に左手で触り左回り

 次に右手で触り右回り

 最後に真ん中をくぐります

 神社で参拝をし・・・

 人の形をした紙に名前を書いて

 体の悪いところを擦ります

 それを奉納し、夏模様の提灯を持って・・・



 写真は小梳神社の輪くぐりさん

 昔は小さな神社でも皆で輪をつくったけれど、

 平日では準備が難しいからなのか

 6月30日に輪を作るところが減ってきましたね

 
 輪くぐりさんが終わると、7月9日のきよみずさんの花火大会になり、

 静岡の花火シーズン幕開けとなります




  

  


Posted by ぶにゃにゃん at 19:40Comments(10)日々のくらし

2008年06月30日

咲いたよ!!





水盤にいけてあった睡蓮が咲きました

なかなか綺麗に咲かないで終わってしまうので

2個とも綺麗に咲いてくれてすごく綺麗

朝からラッキー!!



 季節限定だから珍しい

 モネの絵画が家の中

 そんな感じがすごく楽しい
















今日は月末!頑張って仕事するぞー!
  
タグ :睡蓮


Posted by ぶにゃにゃん at 09:28Comments(3)お花を楽しむ