2008年04月03日
入社式と桜
またまた「講習中」と思われるような
桜の写真をUPします

皆さんいろいろな場所のいろいろな桜を撮っていますが
この桜は沓谷から古庄へ続く排水路の
古庄自動車学校脇の橋から夕方に撮影したものです
4月1日は全国的に入社式、翌日の日経新聞には各社の社長、代表の言葉が載っていましたね
新入社員が感動するよりも、緊迫する経済状況をお話しされた社長さんが多い気がしました
当社でも3名の新人を迎え、ささやかですが入社式を執り行いました。

桜の写真をUPします
皆さんいろいろな場所のいろいろな桜を撮っていますが
この桜は沓谷から古庄へ続く排水路の
古庄自動車学校脇の橋から夕方に撮影したものです
4月1日は全国的に入社式、翌日の日経新聞には各社の社長、代表の言葉が載っていましたね
新入社員が感動するよりも、緊迫する経済状況をお話しされた社長さんが多い気がしました
当社でも3名の新人を迎え、ささやかですが入社式を執り行いました。
株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
滞っておりますが…
名古屋国際木工機械展、無事終了
「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
滞っておりますが…
名古屋国際木工機械展、無事終了
「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説
Posted by ぶにゃにゃん at 10:49│Comments(2)
│お仕事のこと
この記事へのコメント
古庄の桜、キレイですね~!
夕日が微妙な明るさを出していて、いい写真だなぁ。
新入社員はドキドキだろうけど、受け入れるほうもドキドキですよね。
どんな風を吹き込んでくれるか、楽しみですね♪
夕日が微妙な明るさを出していて、いい写真だなぁ。
新入社員はドキドキだろうけど、受け入れるほうもドキドキですよね。
どんな風を吹き込んでくれるか、楽しみですね♪
Posted by fp_maeda
at 2008年04月04日 21:49

>fp maedaさん
毎日研修を見ていますが、本当に素直な新入社員です。
報告書もしっかり書いていて頼もしい3人、毎日楽しいですよ。
毎日研修を見ていますが、本当に素直な新入社員です。
報告書もしっかり書いていて頼もしい3人、毎日楽しいですよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年04月04日 22:49
