2011年04月01日
支援物資

加入している業界の組合の一社が、仙台で被災され、
各社から支援物資を送ることになりました。
メールで送られてきたリストでは、
水やインスタント食品はそろったということなので、
弊社ではチョコレートと子供向けキャンディーを送りました。

こんな時には勉強仲間の天野屋繁田商店さんにお願いです。
箱で購入できるものね。

今日は仕事だったからバタバタだったけど、
いろいろなお菓子がいっぱいあります。
もちろん、子供用から会社の旅行用のお菓子までご予算に合わせて。
なかなか楽しいお店なのであります。
株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
滞っておりますが…
名古屋国際木工機械展、無事終了
「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
滞っておりますが…
名古屋国際木工機械展、無事終了
「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説
Posted by ぶにゃにゃん at 00:11│Comments(2)
│お仕事のこと
この記事へのコメント
天野屋さん!!
ちょうどお店の向かいにあったピアノの先生の所に小学校の頃に通ってました
帰りにお菓子を1つ買うのが楽しみだったなぁ
あそこはお楽しみ会なので非常に両親も重宝してました
懐かしい名前!
ちょうどお店の向かいにあったピアノの先生の所に小学校の頃に通ってました
帰りにお菓子を1つ買うのが楽しみだったなぁ
あそこはお楽しみ会なので非常に両親も重宝してました
懐かしい名前!
Posted by 悠菜 at 2011年04月01日 21:21
>悠菜さん
いろいろなお菓子がいっぱいあって、楽しいお店ですよね。
いろいろなお菓子がいっぱいあって、楽しいお店ですよね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2011年04月05日 22:54
