2009年03月09日

3年後のビジョン

今日は「3年後、松岡カッターのあるべき姿」を想像し、

工場の改善点を5Sの側面から勉強する会でした。

5S勉強会

最初に5Sとは何か、整理、整頓、清掃、清潔、躾を再確認して、

現場の実態を把握、そして部署ごとのワークショップとなりました。

ワークショップそれぞれの部署が、意見を交換し、

一枚のシートに3年後のビジョン、

今年一年間にやるべきことを

まとめて、いよいよ発表!
いよいよ発表です







和気藹々の勉強会でした。(ボーリング大会なみに盛り上がった?)

この勉強を自分達のものにし、3年後、素晴らしい工場に絶対しましょう!

講師の先生方、ありがとうございました。


全社がチームの株式会社松岡カッター製作所の2010年新卒会社訪問は

3月16日、3月23日に行います。

現在予約受付中。16日はあと1名で満席となります。

ご希望の方は松岡カッターHPの新卒採用よりエントリーしてください。


同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
名古屋国際木工機械展、無事終了
「創業&技術アイデア展」に出展しました。
ゴーヤ、もう終わりですね。
流通センター夏祭り
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します (2015-02-09 15:01)
 静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了 (2014-06-10 09:47)
 静岡木工/産業機械展 (2014-05-26 16:42)
 滞っておりますが… (2011-12-19 09:40)
 名古屋国際木工機械展、無事終了 (2011-11-07 22:32)
 「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説 (2011-10-17 22:26)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:44│Comments(6)お仕事のこと
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさん

おはようございます。

>今日は「3年後、松岡カッターのあるべき姿」を想像し、工場の改善点を5Sの側面から勉強する会でした。

3年後を見据えての勉強会だったのですね。

全社員対象で行ったんですか?・・・凄いなぁ・・・!!

きっと土曜日出勤の午後の4時間を使ったのかな?(∩.∩)

効果が表れてくると良いですね(*^-^*)
Posted by 溶射屋 at 2009年03月10日 07:09
ぷにゃにゃん様/クニです。



>一枚のシートに3年後のビジョン、今年一年間にやるべきことを

3年後のビジョンと当面の目標を設定することで、行動につながる
のですね!

ボーリング大会並みに盛り上がったところが凄いですね!
すばらしい会社ですね!
Posted by クニです。 at 2009年03月10日 08:26
こんばんは。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。

先を見据えた研修は、
前向きで良いですね!!!
しかも盛り上がってるなんて・・・凄い!
頑張っていきましょう。

で・・・説明会・・・頑張っていきましょう!

ありがとうございます。
Posted by 自由人「浜ちゃん」です。 at 2009年03月10日 19:14
ぷにゃにゃん様

お世話になります!
SJCのFです。

メールのお返事遅くなりすいません。。。
明日連絡させていただきますm(_ _)m

>全社がチームの株式会社松岡カッター製作所
スゴイ伝わってきます!!
Posted by SJCのF at 2009年03月10日 19:30
>溶射屋さん
3年後って・・・この不況を絶対乗り切る予定です。
今ここで、じっくり勉強したいという社員の希望もあり、
決断して1日教育訓練しました。

>クニさん
今度は「実際に頑張っている工場を見学したい」という希望がありました。
バージョンアップするために頑張ります。

>たんとさん
はい、頑張ります。
今日の工場はちょっと様子がいつもと違いましたよ。

>浜ちゃん
この雰囲気、伝えたい(笑)
今、このシートが各部署に貼ってあります。

>SJCのFさん
あっという間の一日でした。でも、3年後のイメージがみんな描けて、
そこに向かって頑張ります。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年03月10日 20:48
 こんばんは(*^_^*)
留守の間にお電話いただいたようで・・・ごめんなさい。
 こういう時こそ、大き目のホワイトボードが必要でしたね。
遅くなって、ごめんなさい(汗)
詳細は昨日メールさせていただきましたが、お時間ができましたらお立ち寄りくださいね。
Posted by のそ at 2009年03月11日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3年後のビジョン
    コメント(6)