2008年11月23日

TeamMATSUOKA研修旅行その3

TeamMATSUOKA研修旅行その3


研修旅行最終目的地は「御殿場高原ビール」です

イルミネーションも先週から始まり、大混雑

 TeamMATSUOKA研修旅行その3 TeamMATSUOKA研修旅行その3 TeamMATSUOKA研修旅行その3









TeamMATSUOKA研修旅行その3
光のトンネルはカメラを抱えた人、

団体客で大賑わい

今年は第二会場も出来て、更に広くなってます

ちょっと寒かったけれどなかなか綺麗でした

TeamMATSUOKA研修旅行その3

無事静岡に到着し解散!楽しい研修旅行でした

こんなTeamMATSUOKAの仲間になりたい方、大募集中です。

2009年、2010年新卒で会社訪問を希望の方、

オーナーメールでご連絡ください。折り返しこちらより連絡をします。

職種は会社HPを御覧くださいね。

TeamMATSUOKA研修旅行その3


そして・・・ボジョレーヌーボーは1本は東京で営業に渡し、

残りは到着後皆で楽しみました

さすがにバスの中では・・・汚したら大変だしね。

わいわいがやがや・・・いろいろな種類を飲み比べ、いやぁ~満足!

営業に「飲んでる?」って電話したら・・・え、氷を入れて飲んでる?

絶対、味わからないで飲んでいるとしか思えないのですが・・・


同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
名古屋国際木工機械展、無事終了
「創業&技術アイデア展」に出展しました。
ゴーヤ、もう終わりですね。
流通センター夏祭り
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します (2015-02-09 15:01)
 静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了 (2014-06-10 09:47)
 静岡木工/産業機械展 (2014-05-26 16:42)
 滞っておりますが… (2011-12-19 09:40)
 名古屋国際木工機械展、無事終了 (2011-11-07 22:32)
 「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説 (2011-10-17 22:26)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:30│Comments(5)お仕事のこと
この記事へのコメント
こんばんは。

息つく間もないほどのご活躍ぶり
ホントーにソンケーします。

ボジョレーはお客様に振る舞い酒しましたが
自分が飲むのを忘れてました!
Posted by 若くない若女将 at 2008年11月24日 00:26
お疲れ様でした!

今年は是非このイルミネーションを見たいものです☆

さりげなく求人をしているところが抜かりない!!
Posted by トコりんトコりん at 2008年11月24日 15:24
>若くない若女将さん
なんだかんだと忙しい日々を送っています。
忙しいうちが華だと・・・思うしかないよね。
21日、日程もどんどん決めていいと思うよ。
早めに始めて、早めに撤収しましょう!

>トコりんさん
へへ!この編集機能なかなかおもしろいでしょう?
本当は某サイトへリンクを張る予定でしたが、忙しくてできなかった。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年11月24日 18:49
やっぱりこのイルミネーションは綺麗ですね!温かみのある光がなんとも(@^^@)
今まで2回行った事がありますが、また行きたくなりました☆
イルミネーション好きの僕としては静岡県内にもっとこういうのが増えて欲しいです~
Posted by くすり屋さんのよっしーくすり屋さんのよっしー at 2008年11月25日 18:01
>くすり屋さんのよっしーさん
はじめてでしたが凄い人なんですね。
会場がひろくなり、分散されている感じがしました。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年11月25日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TeamMATSUOKA研修旅行その3
    コメント(5)