2008年05月28日

挑戦する製造業に!!

挑戦する製造業に!!
  シーズをサポートしていただいている坂本先生から

  「製造業はエミダスに登録すべきだ」と言われ

  登録したのはいいけれど

  会社情報を登録していませんでした

  エミダスは「挑戦する製造業」の為の
 
  NCネットワークのサイトで

  どのような加工が出来るかなど情報交換、技術交流の場であります

  これでは引き合いがこなくて当たり前・・・


  会社情報をきちんと入力し、主要な設備、受け入れ可能なCADデータなどを登録しました。

  まだまだ改善することは山積みだけど、見える化を推進していかなくては

挑戦する製造業に!!



やっと事務所に特許と実用新案を掲示しました

でも、もっとあったような気がします

これももう一度整理しなくては!!



同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
名古屋国際木工機械展、無事終了
「創業&技術アイデア展」に出展しました。
ゴーヤ、もう終わりですね。
流通センター夏祭り
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します (2015-02-09 15:01)
 静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了 (2014-06-10 09:47)
 静岡木工/産業機械展 (2014-05-26 16:42)
 滞っておりますが… (2011-12-19 09:40)
 名古屋国際木工機械展、無事終了 (2011-11-07 22:32)
 「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説 (2011-10-17 22:26)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:07│Comments(5)お仕事のこと
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさんの、挑戦していく様子が浮かびます。
いつも、とてもパワフルですよね。
Posted by すーさんすーさん at 2008年05月28日 21:29
>すーさん
いえいえ、まだ途上でございます(照)
すーさんの作品楽しみにしています。
またおいしいお菓子が入ったら遊びにいきますね。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月28日 21:52
技術ってすごい財産ですもんね~
正しく、広く情報発信していくことってほんとに大切。
従業員さんにとっても認められているって証になるのかな・・・
Posted by くろべえ at 2008年05月28日 23:39
常に意欲的に何でもトライする姿がわかりました。
会社と共に成長しているぶにゃにゃんさんって感じです。
その姿は素敵ですよ~♪
Posted by まーさんまーさん at 2008年05月29日 09:33
>くろべえさん
日本の製造業、ものすごく頑張っています。
でもすごい技術革新をしても「どのくらいコスト削減になるの?」って言われるのよ。儲からない…

>まーさん
一番技術革新できていなかったのが実は総務で、やっと動き始めました。
ここ1年は整理整頓をして必要な書類、必要なデータがすぐ取り出せるよう頑張りたいです。
Posted by ぶにゃにゃん at 2008年05月29日 14:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
挑戦する製造業に!!
    コメント(5)