2009年02月17日

タンドリーチキンを作る

インド土産のカレーペースト、当然レシピは英語で表記・・・

何度訳してみても理解不能・・・え?レモンカード?

レモンカードってレモンパイに入れる黄色のクリームよね?

あまりに意味不明なので中身を取り出してみると・・・

これはタンドリーチキンの漬け汁に使えそうだと判断。

早速、ヨーグルトと混ぜて、鶏肉を漬け込んでみました。


ちょっと辛いけれど、香り、味はなかなか。

本場に近い出来上がりとなりました。

日本の家庭にはタンドールはありませんが

これがりっぱに代役を・・・



最近のガスグリルは匂いがつきにくいので、

ピザ、タンドリーチキン、シシカバブなどに活躍しています。



ゆきんこさんの鰹節から取った出汁で

先輩から頂いた丸大根を煮てみました。

すっきりとしたお出汁を程よく含んで最高です。

野菜中心でしっかり食べる、最近からだがちょっと軽くなった気がします。



  


Posted by ぶにゃにゃん at 20:56Comments(6)グルメ