2008年03月31日
食洗機、命

家事で何が嫌いかって
食器洗いが嫌い
だから食器洗い機必需品
私は中に食器を入れるだけ
ははは

Posted by ぶにゃにゃん at 22:09│Comments(8)
│日々のくらし
この記事へのコメント
私もです!
でも私は作るだけ。
入れる係りは別にいます・・・笑
でも私は作るだけ。
入れる係りは別にいます・・・笑
Posted by キューティー☆長島
at 2008年03月31日 23:01

>キューティー☆長島さん
食器洗い機に食器をいれようとしたら、納豆の匂いが・・・
「誰!納豆食べたのは!!」と食べた人に後片付けさせました。
ははは・・・
食器洗い機に食器をいれようとしたら、納豆の匂いが・・・
「誰!納豆食べたのは!!」と食べた人に後片付けさせました。
ははは・・・
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年03月31日 23:22

食洗機そんなに調子いいですか?ほしいのですが、実際の調子を知っている人が回りにいなくて、迷ってます^^;やっぱり「買い」かなぁ。
Posted by easy_going
at 2008年03月31日 23:30

>easy_goingさん
はじめまして
家を新築したときビルトインの食器洗いにしました。
簡単に下洗いしてから食器洗いの機械に投入。
忙しい私には、出かけるときにスイッチをいれておけば、
帰宅後にはすぐ使える状態になっていることが便利。
時間の節約になっているのは間違いないです。
はじめまして
家を新築したときビルトインの食器洗いにしました。
簡単に下洗いしてから食器洗いの機械に投入。
忙しい私には、出かけるときにスイッチをいれておけば、
帰宅後にはすぐ使える状態になっていることが便利。
時間の節約になっているのは間違いないです。
Posted by ぶにゃにゃん at 2008年04月01日 00:14
食洗機ってそんなに便利なのですか?
へえ~、いいですね。
私も結婚したら欲しいなあ~。
なーんてね(^^)
ビルトインね、覚えておきます☆
へえ~、いいですね。
私も結婚したら欲しいなあ~。
なーんてね(^^)
ビルトインね、覚えておきます☆
Posted by まーさん
at 2008年04月01日 12:54

>まーさん
高齢者の家庭にも便利だと思うのですが、なかなか理解されない家電だと思います。
(実家にもありますが使用してません)
洗濯機、乾燥機、食器洗い機、これがなくては仕事と家庭の両立は難しい私です。
高齢者の家庭にも便利だと思うのですが、なかなか理解されない家電だと思います。
(実家にもありますが使用してません)
洗濯機、乾燥機、食器洗い機、これがなくては仕事と家庭の両立は難しい私です。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年04月01日 13:59

確かに日本ではナジミの薄い「便利もの」ですね。
昔、ホームステイでとめていただいたところ(オーストラリア)では、当然のように使いこなしていました。あと、なんて名前かわかりませんが、生ごみをそのまま排水溝に流して、粉砕する機械も標準装備?でした。
「ビルトイン」とはいきませんが、やっぱりほしくなってきました!☆
昔、ホームステイでとめていただいたところ(オーストラリア)では、当然のように使いこなしていました。あと、なんて名前かわかりませんが、生ごみをそのまま排水溝に流して、粉砕する機械も標準装備?でした。
「ビルトイン」とはいきませんが、やっぱりほしくなってきました!☆
Posted by easy_going
at 2008年04月02日 00:41

>easy_goingさん
「ディスポーザー」ですね。
日本では一部地域でのみ使用できるみたいです。
海外へ行くと、便利な家電がいっぱいあって、
楽しいですものね。
「ディスポーザー」ですね。
日本では一部地域でのみ使用できるみたいです。
海外へ行くと、便利な家電がいっぱいあって、
楽しいですものね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年04月02日 20:34
