2011年06月14日

久々の吉祥寺

一週間ほどブログ更新をおさぼり…というか、

怒涛の一週間でした。

写真はある程度撮影していたので、ぼちぼち紹介していきます。

で、日曜日…久々に吉祥寺へ行ってきました。

久々の吉祥寺



サンロード、平和通商店街など…アーケードがきれいになっていて、

道路に商品がはみ出してなくて(笑)、びっくり。

昔からのお店はかなり減っていましたが、東急吉祥寺店の裏は、

新しいお店がびっしり。

 久々の吉祥寺 久々の吉祥寺





















カエルグッズの専門店です。

吉祥寺は変わった専門店が多く、一日見ても回りきれない。

久々の吉祥寺



あのステファン・ダントン氏の「おちゃらか」もこの街にあります。

写真は水出しの「あんず茶」さわやかな香りとちょっと甘酸っぱい味がします。

(このお店、必見はトイレかもしれないけれど…)



学生時代、自転車でかっとばしていた街の変貌に驚くと共に、

当時、商店街の活性化のためにいろいろな工夫をしていた人々の努力が、

集客力を生む街を作っていったのだと思うと、

街も皆で育てないとダメなんだって。流行よりも素朴で庶民的な何かを得た吉祥寺、

路地に入れば懐かしい風景が今も残っています。



同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 00:18│Comments(4)日々のくらし
この記事へのコメント
おしゃれで、楽しそうな街ですね。
現在息子が三鷹に住んでいて、吉祥寺によく出没するらしいです。今度案内してもらおーっと。
p、s
オススメのお店とか教えてください。
Posted by kikukiku at 2011年06月17日 10:19
>kikuさん
昔のお店はほとんどなく…浦島太郎でした。

吉祥寺といえば「いせや」の焼き鳥か「李朝園」の焼肉か。

おしゃれではないお店が有名だったりします。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2011年06月17日 23:49
ばたばたしてて久しぶりに覗かせてもらいました。
写真見ると益々行きたかったな~と。
そうそう「おちゃらか」のトイレは異空間ですよ。
ことが落ち着いたら私もまたゆっくり出かけたいと思います・・・
Posted by くろべえくろべえ at 2011年06月19日 21:13
>くろべえさん

あの不思議な空間、なんだろうねぇ~。

お店の中で音響が一番いいのですよ。

新しいお店がいっぱいできて、やっぱり自転車が欲しいのであります。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2011年06月22日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の吉祥寺
    コメント(4)