2011年02月21日

Richクラウンメロンロールケーキ

Richクラウンメロンロールケーキ


日曜日に静岡商工会議所が主催するイベントに行ってきました。

清水と合併して、食品会社の会員さんが増加したこと、

地場産業の静岡市とは違い、ちょっと大きな機械メーカーが多いなど、

部会と呼ばれる内部組織も名称が変化したりしました。

ちなみに弊社は「機械金属部会」→「製造部会」になりました。

そんな中、平成22年ふじのくに新商品セレクションで金賞を受賞したという

「Richクラウンメロンロール」を購入。

それほど期待をしていませんでしたが、これが予想以上においしかった。

薄っすら黄緑色、ほんのりナチュラルなメロンの香りがして、

ふんわりケーキにさっぱり系の生クリーム、そして本当にクラウンメロンがロールされている。

堂島ロールをたべたときに近い感動でした。森町のお菓子屋さんが作っているのですが、

静岡県の食品コンテスト、侮るべからず。わざわざ買いに行こうかな?

Richクラウンメロンロールケーキ



はごろもフーズのブースでは「もつカレー」の試食準備中。

なおさん、もつカレさまです。長蛇の列だったので知り合いは遠慮させていただきました。

というか…大阪のおばちゃんスタイルでブース前にいたら、どんどん人が集まっちゃうんだもん。

びっくりした!

モノづくりのコーナーでは「maiking1116」(メイキングイイイロ)さんが実演中。

Richクラウンメロンロールケーキ


多くの皆さんが体験していましたよ。

初の試みだったようですが、今、東京の多くのイベントで行われている、

地元中小企業の学生向け会社説明ツアーもあればいいのにね。


はごろもフーズが提案していたシーチキン&鰹節&のりのサラダを作ってみました。

香典返し活用サラダ…うーん、確かに!


「Richクラウンメロンロール」
周智郡森町森1555-2
菓子司 中島屋



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:49│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
行きたかったけど行けなかった、残念。来週はセンチュリーで静岡茶マルシェってお茶とお菓子のイベントあるけどお菓子食べ放題らしい、すごいことになりそう・・・って担当者が言ってました。
ぶにゃにゃんみたいに鋭い目を持ってる人に見て欲しいな~
Posted by くろべえくろべえ at 2011年02月22日 22:43
>くろべえさん
入場制限するかもっていう話じゃない。
残念ながら機械移動やら怪獣1号の下宿探しで大忙しの週末です。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2011年02月22日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Richクラウンメロンロールケーキ
    コメント(2)