2011年02月10日

紅梅が咲くと

紅梅が咲くと


紅梅が咲くと、ふと思うのは…



「紅天女はいつ上演されるのだ!!」

あ、現実の舞台ではありません。

漫画「ガラスの仮面」のこと。

ツイッターで速見真澄がつぶやいていることでも話題になっていましたが、

これほど進捗状況の悪い演劇プロジェクトも珍しいと…

いや、連載開始当時、北島マヤは私より年上だったはずだが…

とっくに速見さんの年齢を追い抜いて、へたをすれば社会的にも、

速水さんの会合に出席できる立場になってしまった方々も出現。

私が生きている間に完結するのだろうか?不安になっている漫画であります。




同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:39│Comments(3)日々のくらし
この記事へのコメント
ガラスの仮面は、中学生の時に姉から集めるように
託されてからファンになりました。
完結するのでしょうか?!
心配になりますね・・・。
Posted by キューティー☆長島 at 2011年02月11日 16:29
完結しない面白さってのもあるんですよ

完結されると売れ筋商品がなくなる・・(ぼそり)
ってのは半分本気の冗談で、終わらないから伝説にもなるし、誰でも知ってるセリフもある

そんなこと言ったら「王家の紋章」もいつ終わるのかってなりますよ
どっちにしても・・


少女コミック・・恐ろしい子!!
Posted by 悠菜 at 2011年02月11日 19:41
>キューティー☆長島さん
もう第一巻なんてぼろぼろよ。しかも昭和の香りぷんぷんで(笑)
今改めて読んでみると世代がぜんぜん違うことに驚きます。

>悠菜さん
そうそう、「王家の紋章」。これは途中であきらめました。
あまりにも現世と古代を行ったり来たり…ま、これは年齢が関係ないけどね。「七つの黄金郷」も完結したのかしなかったのか…
よくわからない漫画の一つであります。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2011年02月13日 00:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅梅が咲くと
    コメント(3)