2011年01月25日
「お母様の愛情のこもったお弁当を…」
怪獣1号は21日に終業式を迎え、いよいよ大学受験へまっしぐら。
そして私も、女子高のお弁当作りが終わり、
野郎の弁当専門となりました(笑)
見た目のかわいさ、量が全然違うんだよね。
6年前、「お母様の愛情のこもったお弁当をお嬢様に持たせてください」と言われ、
「忙しいあなたにそれができるの?」と心配もされましたが、
無事、なんとか手抜きもしながら6年間を過ごせました。
デコ弁は結局一度しか作らなかったけれど、冷凍食品に進化に助けられ、
また、お弁当箱の進化に助けられ、おいしいお弁当を作れたと思います。
時々、パパの手作り弁当のこともあった怪獣1号ですが、
それはそれで話題だったとか。
後は合格と卒業式を待つばかり。あっという間の6年間でした。
そして私も、女子高のお弁当作りが終わり、
野郎の弁当専門となりました(笑)
見た目のかわいさ、量が全然違うんだよね。
6年前、「お母様の愛情のこもったお弁当をお嬢様に持たせてください」と言われ、
「忙しいあなたにそれができるの?」と心配もされましたが、
無事、なんとか手抜きもしながら6年間を過ごせました。
デコ弁は結局一度しか作らなかったけれど、冷凍食品に進化に助けられ、
また、お弁当箱の進化に助けられ、おいしいお弁当を作れたと思います。
時々、パパの手作り弁当のこともあった怪獣1号ですが、
それはそれで話題だったとか。
後は合格と卒業式を待つばかり。あっという間の6年間でした。
Posted by ぶにゃにゃん at 22:01│Comments(3)
│日々のくらし
この記事へのコメント
お母様におかれましては
大変お疲れ様でした
あ~あ わたしもぶにゃにゃんさんのあとを行くのかと思うと
まだまだ先は長いなあ~
大変お疲れ様でした
あ~あ わたしもぶにゃにゃんさんのあとを行くのかと思うと
まだまだ先は長いなあ~
Posted by マンマドルチェ at 2011年01月26日 21:35
お疲れ様でした
父君のお弁当なんてうらやましい!!ご夫君は料理上手なんですね
うちの父上は料理なんて一切しません
・・タマゴヤキは作れる!!と本人は言ってますが
お弁当作り、お疲れ様でした
でも、大学行ってもお弁当になるかもしれませんよ?
最近は弁当男子ってのもいるそうですから
父君のお弁当なんてうらやましい!!ご夫君は料理上手なんですね
うちの父上は料理なんて一切しません
・・タマゴヤキは作れる!!と本人は言ってますが
お弁当作り、お疲れ様でした
でも、大学行ってもお弁当になるかもしれませんよ?
最近は弁当男子ってのもいるそうですから
Posted by 悠菜 at 2011年01月27日 21:07
>マンマドルチェさん
中学入学当初、お弁当作りで緊張していましたが、今では適当に手抜きもしながら作れるようになりました。
怪獣2号のお弁当は肉、肉、肉!!というキン肉マンのような弁当なので、ひたすら量との戦いです。
>悠菜さん
出張から帰ってくると、冷凍庫にいっぱいの食品。
とりあえず電子レンジ活用弁当を作っていた旦那です。
あと2年、こんどは野郎弁当作りです。かわいさよりも量なんだよね。
中学入学当初、お弁当作りで緊張していましたが、今では適当に手抜きもしながら作れるようになりました。
怪獣2号のお弁当は肉、肉、肉!!というキン肉マンのような弁当なので、ひたすら量との戦いです。
>悠菜さん
出張から帰ってくると、冷凍庫にいっぱいの食品。
とりあえず電子レンジ活用弁当を作っていた旦那です。
あと2年、こんどは野郎弁当作りです。かわいさよりも量なんだよね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2011年01月27日 23:46
