2011年01月16日
シーズネットワーク新年会「お品書き」
静岡商工会議所の新年会が1月13日に行われました。
ワタクシ、司会件カメラマンということで、
林家ペー・パーのようでした!
皆さん、食べたものが何かわかっていなかったと思いますので、
密かに(?)入手したお品書きをここで発表!!
ワタクシ、司会件カメラマンということで、
林家ペー・パーのようでした!
皆さん、食べたものが何かわかっていなかったと思いますので、
密かに(?)入手したお品書きをここで発表!!

まずは組肴とお造り。
柚味噌豆腐、芹・蒟蒻白和え、松風、海老、黒豆・黄身丸を松葉に
お造りは三種盛。鮪、帆立、烏賊。
白和えが絶品でした。
柚味噌豆腐、芹・蒟蒻白和え、松風、海老、黒豆・黄身丸を松葉に
お造りは三種盛。鮪、帆立、烏賊。
白和えが絶品でした。

椀替りは和風ロワイヤル。
餡かけの茶碗蒸しという感じでした。
餡かけの茶碗蒸しという感じでした。

焼き物は鰆の柚庵焼、道明寺麩田楽、花蓮根。

炊合せは角揚豆腐、目鯛煮おろし、青味。

揚物は会場で作っていただきました。
桜海老の掻き揚げ(青唐、レモン、塩)
桜海老の掻き揚げ(青唐、レモン、塩)

酢の物は平貝、緑湯葉、焼き葱、とんぶりジュレ掛け。
これは初めてのお料理でおいしかった。ジュレを全部食べて満足?
これは初めてのお料理でおいしかった。ジュレを全部食べて満足?

ごはんは桜海老ご飯、汁、香の物(長いもの漬物に感動!)

水菓子はオレンジゼリー!果肉が入っていて、さっぱりしていて、
実はもう一つ食べられそうなほどでした。
場所はホテルセンチュリー静岡。
ダイエット中ではありましたが、完食!!
美味しいお料理で脳が満足したのか、翌日、体重は減っていました。
実はもう一つ食べられそうなほどでした。
場所はホテルセンチュリー静岡。
ダイエット中ではありましたが、完食!!
美味しいお料理で脳が満足したのか、翌日、体重は減っていました。
Posted by ぶにゃにゃん at 21:33│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
何を食べたのか今ひとつわからなかったので
解説ありがとうございました。
長いもの漬物 わだ家にもあったよね!
私も大好きです(^^)v
解説ありがとうございました。
長いもの漬物 わだ家にもあったよね!
私も大好きです(^^)v
Posted by トコりん at 2011年01月16日 22:07
お~っ!!キレイに撮れてるぅ~
お疲れ様でした!!個人的にはドタバタでしたが、何か盛り上がった?ね!
お疲れ様でした!!個人的にはドタバタでしたが、何か盛り上がった?ね!
Posted by くろべえ at 2011年01月16日 22:19
こんにちは
上手に撮れていますね。
うん。まずまず
上手に撮れていますね。
うん。まずまず
Posted by 伯爵 at 2011年01月17日 09:53
>トコりんさん
そうそう、お店の方にメモでいいからといってお品書きいただきました。
>くろべえさん
司会が撮影って、ドタバタでした(笑)
>伯爵さん
あー、よかったです。カメラの予算は願書提出に全部もっていかれました(ToT)/~~~
そうそう、お店の方にメモでいいからといってお品書きいただきました。
>くろべえさん
司会が撮影って、ドタバタでした(笑)
>伯爵さん
あー、よかったです。カメラの予算は願書提出に全部もっていかれました(ToT)/~~~
Posted by ぶにゃにゃん
at 2011年01月17日 22:07
