2011年01月06日
共同購入クーポン
昨日のニュースで、共同購入クーポンの商品が表示と違っていたという話が話題になっていました。
静岡県内では2つほどの地元クーポンと1社の大手クーポンがあるのかな?
実際、全部の情報が見られるサイトもあるのですが、
なかなか自分が欲しいという情報ってないものですね。
特に静岡はまだまだ少なくて…広告は見れらますが…
また、実際にクーポンを使ってみての内容評価のサイトもあるので、
静岡ってやっぱり物価が高いなぁ~という感じがするんですよね。
実は友人からもらったある美容クーポンを持ってます。
いつ使おうかと考えていますが、またここで報告したいと思っています。
静岡県内では2つほどの地元クーポンと1社の大手クーポンがあるのかな?
実際、全部の情報が見られるサイトもあるのですが、
なかなか自分が欲しいという情報ってないものですね。
特に静岡はまだまだ少なくて…広告は見れらますが…
また、実際にクーポンを使ってみての内容評価のサイトもあるので、
静岡ってやっぱり物価が高いなぁ~という感じがするんですよね。
実は友人からもらったある美容クーポンを持ってます。
いつ使おうかと考えていますが、またここで報告したいと思っています。
Posted by ぶにゃにゃん at 21:22│Comments(2)
│とりあえずやってみた
この記事へのコメント
某新聞社系のサイトが昨日プレオープンで、某ホテルの食事付き宿泊券50人限定でだしたらあっという間だったって!
週末や祝日前日は使えないって条件だったらしいけど、泊まらずに食事だけ食べて帰ってきてもお得感アリアリの価格だった!
これから、どんな商品やお店がでてくるか楽しみだけど、
いいのか!これで!!って心配にもなるよね
とりあえず、良い情報見つけたときには教えてね(^_-)☆
週末や祝日前日は使えないって条件だったらしいけど、泊まらずに食事だけ食べて帰ってきてもお得感アリアリの価格だった!
これから、どんな商品やお店がでてくるか楽しみだけど、
いいのか!これで!!って心配にもなるよね
とりあえず、良い情報見つけたときには教えてね(^_-)☆
Posted by くろべえ
at 2011年01月07日 18:47

>くろべえさん
クーポンサイトを使って、クーポンと写真3枚、レポートを買い取ってくれるサイトもあるんだよ。
とりあえず、友人からもらったクーポンの予約を入れてみた。
またレポートします。
クーポンサイトを使って、クーポンと写真3枚、レポートを買い取ってくれるサイトもあるんだよ。
とりあえず、友人からもらったクーポンの予約を入れてみた。
またレポートします。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2011年01月07日 22:11
