2010年12月01日
清水港の帆船

レンズの選択失敗!!
撮影できる範囲が意外と狭く、全体がはいらなかった…
一眼レフを使ってみて、必要なレンズなどがわかってきたようなきがします。
ペンタックスのカメラを使っていますが、意外と面白いレンズもあり、
気に入ってます。でも、そろそろ上位機種にかえる必要ありかな?

まだ頻繁に撮影に出かける時間もないから、
このままでいいのかもしれません。
もうちょっとブログ用お気楽写真を続けてみようかな?
Posted by ぶにゃにゃん at 00:02│Comments(4)
│とりあえずやってみた
この記事へのコメント
こんにちは~
私も海王丸見に行ってきました。
岸壁に入れなくて写真撮りにくかったですね。
私も海王丸見に行ってきました。
岸壁に入れなくて写真撮りにくかったですね。
Posted by おおう
at 2010年12月01日 15:26

>おおうさん
金網には写真おじさんが陣取っているし、やはり12-24くらいのレンズがほしいと思いました。
金網には写真おじさんが陣取っているし、やはり12-24くらいのレンズがほしいと思いました。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年12月02日 00:37

画面に絵を全部入れる必要はありません
むしろ1枚目は構図よりも、明度に問題あり
12~24㎜のレンズはクニさんに買っていただきました。
ズームだからくらいし、ケラレ(光量不足)はあるはで
難しいレンズです
>ブログ用お気楽写真を続けてみようかな?
すでに答えでているやん
むしろ1枚目は構図よりも、明度に問題あり
12~24㎜のレンズはクニさんに買っていただきました。
ズームだからくらいし、ケラレ(光量不足)はあるはで
難しいレンズです
>ブログ用お気楽写真を続けてみようかな?
すでに答えでているやん
Posted by 伯爵 at 2010年12月02日 21:58
>伯爵さん
明度?(メイドじゃないよね)
当日プラス0.5、0、マイナス0.5などで撮影してみました。
うーん、なかなかうまくいかない。
もう少し、研究してみようと思います。
NIKONは…子供の思わぬ出費&テレビを先に買われて…
くすん、くすん!!
明度?(メイドじゃないよね)
当日プラス0.5、0、マイナス0.5などで撮影してみました。
うーん、なかなかうまくいかない。
もう少し、研究してみようと思います。
NIKONは…子供の思わぬ出費&テレビを先に買われて…
くすん、くすん!!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年12月02日 23:27
