2010年10月31日

怪獣1号の味覚とミックス緑茶

怪獣1号の味覚とミックス緑茶


「世界お茶まつり」でワタクシが購入してきたこのお茶。

「おちゃらか」の「紫陽花」というお茶。

色彩的には深い緑に紫の花びら。

梅雨の季節に咲く紫陽花を非常によく表現していると思いました。

香りも、お茶の香りにほんのり花の香りがして、

なんかいい感じ。

ところが、このお茶甘いのです。

お茶の渋みもありながら甘い。怪獣1号が叫ぶ「なんでなの?」

どうしても納得いかない、土曜日にグランシップに行くという。

怪獣1号の味覚とミックス緑茶


で、お店の方に説明をしてもらい、やっと味の理由がわかったみたいです。

「フルーツと緑茶」は怪獣2匹とも「大絶賛」

「焙じ茶」のブレンドは「香りきついかな?」って。

でも「面白い」というところが現代っ子なのかな?

コンビニで次々と発売される新しい飲料水に挑戦しているだけあり、

新しい味には興味深々だったりします。

「焙じ茶は牛乳があうかもしれない」って言う。

「大学に進学したらお店に行ってみよう」という怪獣1号。

あなたもやっぱり吉祥寺に入り浸りそうだね。


怪獣1号はお茶と和菓子が大好きで、

くろべえの茶歌舞伎で全問正解。

1階で末富の和菓子を食べてご満悦。

お茶のみばぁばに育てられるとこんな子供も出来上がるみたいです。


同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:59│Comments(3)日々のくらし
この記事へのコメント
キームンはミルクティーに合うそうですね
私個人としては茉莉花茶が一番落ち着きます。ぶにゃにゃんさんにはぜひとも苦丁茶に挑戦していただきたかったです(にやり)
ところでこんな歌知ってます?
「ちゃっちゃ茶畑」

お茶まつりのテーマソングにいいと思うんだけど・・
Posted by 悠菜 at 2010年10月31日 22:25
おちゃらかオーナーのラテン系ヨーロッパ感覚は不思議な世界です。
怪獣君の納得の訳を聞きたいです。
Posted by くろべえくろべえ at 2010年11月01日 23:23
>悠菜さん
中国茶では白茶なども好きですよ。
ただ、台湾のお茶は安心して買えるけれど、中国本土のお茶はいつもかならず現物確認してます。

>くろべえさん
あの紫色の花の正体を知ったから、納得だったみたい。
「夏みかん」などのフルーツフレーバーは絶賛で、
さっそく水筒に入れて学校へ持参してましたよ。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2010年11月01日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怪獣1号の味覚とミックス緑茶
    コメント(3)