2010年08月28日
図書館でビジネス書を!
静岡市の図書館で何が便利かというと、
ネットで検索できることなのですが、やはり地方都市、
蔵書の数、種類が少なく感じます。
しかし、ビジネス書の種類は断トツで、日経新聞などで話題になった本は、
1年以内くらいに入荷されてます。
「星野リゾートの事件簿」を予約したことをきっかけに、
ドラッガーの本、「てっぺんの朝礼」など話題というか、
読んでみたかった本をごっそり借りてきました。
「ここにある本を全部読んだら、すごいよねぇ~」と思うほど起業の本もたくさん。
本を読み始めると止まらないけれど、家のことがフリーズするのも大問題。
はぁ~、ゆっくり本を読める時間を作り出すことが課題だわ。
と、またHOW TO物の本を借りてきて・・・進展しません(笑)
ネットで検索できることなのですが、やはり地方都市、
蔵書の数、種類が少なく感じます。
しかし、ビジネス書の種類は断トツで、日経新聞などで話題になった本は、
1年以内くらいに入荷されてます。
「星野リゾートの事件簿」を予約したことをきっかけに、
ドラッガーの本、「てっぺんの朝礼」など話題というか、
読んでみたかった本をごっそり借りてきました。
「ここにある本を全部読んだら、すごいよねぇ~」と思うほど起業の本もたくさん。
本を読み始めると止まらないけれど、家のことがフリーズするのも大問題。
はぁ~、ゆっくり本を読める時間を作り出すことが課題だわ。
と、またHOW TO物の本を借りてきて・・・進展しません(笑)
Posted by ぶにゃにゃん at 07:18│Comments(6)
│日々のくらし
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさん、こんにちは!
暑いですね!
本僕も大好きです。
買ってからまだ読んでいない本が沢山あるのに、ついつい買ってきてしまいます。
さあ、どうやって読もうかな~と思いつつも時間をどう作ろうか悩みどころですよね。
暑いですね!
本僕も大好きです。
買ってからまだ読んでいない本が沢山あるのに、ついつい買ってきてしまいます。
さあ、どうやって読もうかな~と思いつつも時間をどう作ろうか悩みどころですよね。
Posted by みんなニコニコ医療食のよっしー at 2010年08月28日 15:26
ぶにゃにゃんさん、こんばんは
ぶにゃにゃんさんの行った図書館とはずばり!御幸町の図書館ではありませんか?
元あそこの非常勤職員やってました
私も好きなジャンルに関しては広く深く、興味があればなんでもな乱読派的読書好きです
好き過ぎて本屋の店員ざますので(てへ♪)
夏はとにかく暑いのでお家で冷たいもの飲みながらクーラーの効いた部屋でまったり読書、が最高ですね
でも、読んでるものによってはそれだけで涼しくなったりして・・・
ぶにゃにゃんさんの行った図書館とはずばり!御幸町の図書館ではありませんか?
元あそこの非常勤職員やってました
私も好きなジャンルに関しては広く深く、興味があればなんでもな乱読派的読書好きです
好き過ぎて本屋の店員ざますので(てへ♪)
夏はとにかく暑いのでお家で冷たいもの飲みながらクーラーの効いた部屋でまったり読書、が最高ですね
でも、読んでるものによってはそれだけで涼しくなったりして・・・
Posted by 悠菜 at 2010年08月28日 20:43
図書館のビジネス書 おじさんも利用します
静岡市はわかりませんが
S田市図書館は リクエストに即応じてくれますよ。
だから かなりおじさんしか借りない本があったりして。
いいのか?
静岡市はわかりませんが
S田市図書館は リクエストに即応じてくれますよ。
だから かなりおじさんしか借りない本があったりして。
いいのか?
Posted by コンビニおじさん。 at 2010年08月29日 00:18
>よっしーさん
小説も読みたい、経営の本も読みたい…で、
ブログやって、HPの手直しして…時間がほしいですね。
>悠菜さん
本屋さん勤務、うらやましいです。
新刊があれば、片っ端から読んでしまいそう、ん?仕事にならないね。
>コンビニおじさん
静岡は予約待ちが多すぎて、新刊はほとんど壊滅。逆に新刊買って、
周りに回して読み終わったら、寄付してます。
家に本を貯蔵しておくスペースがないのでフローします。
小説も読みたい、経営の本も読みたい…で、
ブログやって、HPの手直しして…時間がほしいですね。
>悠菜さん
本屋さん勤務、うらやましいです。
新刊があれば、片っ端から読んでしまいそう、ん?仕事にならないね。
>コンビニおじさん
静岡は予約待ちが多すぎて、新刊はほとんど壊滅。逆に新刊買って、
周りに回して読み終わったら、寄付してます。
家に本を貯蔵しておくスペースがないのでフローします。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年08月30日 21:20

はじめまして、私も図書館をよく利用します。
新刊ねらいだと、なかなか大変なのでしょうね。
私も最近は専らビジネス書ばかり読んでいます。
たまには、文学作品などもゆっくり、読みたいのに
今は頭がビジネス一色なので仕方ないですね。
また、よろしくお願いします。
新刊ねらいだと、なかなか大変なのでしょうね。
私も最近は専らビジネス書ばかり読んでいます。
たまには、文学作品などもゆっくり、読みたいのに
今は頭がビジネス一色なので仕方ないですね。
また、よろしくお願いします。
Posted by なつこ
at 2010年09月02日 17:05

>なつこさん
静岡市の図書館は、ビジネス書をリクエストしておくと入ってきます。私はジェトロ関連の中国ビジネス書を借りて、必死に勉強しました。
静岡市の図書館は、ビジネス書をリクエストしておくと入ってきます。私はジェトロ関連の中国ビジネス書を借りて、必死に勉強しました。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年09月02日 23:01
