2010年01月07日

賀詞交換会でございます。

賀詞交換会でございます。

1月6日は仕事初めと同時に、

商工会議所の賀詞交換会がありました。

静岡、清水合同で開催される賀詞交換会、

両商工会議所会頭、県知事、市長のお話の後、

歓談します。

賀詞交換会でございます。

鏡開きは「臥龍梅」

清水を代表するお酒ですね。



賀詞交換会でございます。


清水芸者さんです。簪がお正月らしくていいですね。

静岡の芸者さんって3人しかいらっしゃらないとか。

若手がいる清水と違って、静岡は高齢化が進んでいるそうです。


賀詞交換会でございます。



取材を受ける会頭を逆取材(笑)

テレビ局のカメラもぎっしりで、静岡の経済事始を感じました。



同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了
静岡木工/産業機械展
名古屋国際木工機械展、無事終了
「創業&技術アイデア展」に出展しました。
ゴーヤ、もう終わりですね。
流通センター夏祭り
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 株式会社松岡カッター製作所、契約社員募集します (2015-02-09 15:01)
 静岡木工/産業機械展および家具メッセ終了 (2014-06-10 09:47)
 静岡木工/産業機械展 (2014-05-26 16:42)
 滞っておりますが… (2011-12-19 09:40)
 名古屋国際木工機械展、無事終了 (2011-11-07 22:32)
 「ほこ×たて」の金属vsドリルの解説 (2011-10-17 22:26)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:13│Comments(6)お仕事のこと
この記事へのコメント
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

こんばんは!

>静岡、清水合同で開催される賀詞交換会、

両方合同で開催されるのが今年最後なんですね。

きっと思いで深い賀詞交換会だったと思います。

来年は新しい商工会議所の賀詞交歓会になるのでしょうね。
Posted by 溶射屋 at 2010年01月07日 22:55
ぶにゃにゃんさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

会議所の賀詞交換会ですね、盛大ですね、芸者さんが怪しい(笑

皆さんの元気な顔を見ると、がんばらなくてはと思います。

ありがとうございます!
Posted by パンツ屋 at 2010年01月08日 07:37
ぶにゃにゃん様
おはようございます。

新春祝賀会ですね。
そういえば、両商工会は合併するそうですね。
行政が合併したから、当然といえば当然ですね。
掛川はいまだ、1商工会議所と1商工会がバラバラです(汗;

新しい年!がんばっていかないといけませんね!
Posted by 掛川の若旦那 at 2010年01月08日 09:34
おめでとうございます。
スロースタートのクニです。

今年もよろしくお願いします。

おお~~芸者さん・・!

毎日更新・・さすがですね~~

「まね できん!」

僕は根性がないな~~
Posted by にんじんジュースのクニです。 at 2010年01月08日 11:55
こんにちは!

TVでもやってましたね(^^)

>「臥龍梅」
おいしいお酒ですね!
三和酒造さんですね^^
ボクも結構やみつきに
なっちゃってますw
Posted by なかむ at 2010年01月08日 17:30
>溶射屋さん

あれ?お見かけしませんでしたがいらっしゃいませんでした?

いよいよ4月に新しい商工会議所に生まれ変わります。

来年は新しい会になるのですね。


>パンツ屋さん

なんとなく明るいような…経済予測は「変わらない」という意見が多いみたいですが、
日本企業が1年間、何もせずにいるとは思えなくて

きっと各社、もがきながらも、少しでも改善している気がします。

>掛川の若旦那さん

そうですよね、掛川も大きくなりましたものね。

話し合いはかなり大変だったみたいです。でもそれを乗り越え、

いよいよ新しくなりますよ。


>クニさん

体調はいかがですか?私は・・・太りました(笑)

ひざに負担がかかりすぎなので減量しないとまずいです!


>なかむさん

ご近所の造り酒屋さんですものね。

このあと仕事があったので飲めませんでした。

ちょっと味見だけしてみたかったです。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2010年01月09日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
賀詞交換会でございます。
    コメント(6)