2009年02月23日
大好物なんですが・・・
東京駅限定販売の「叙々苑」の焼肉弁当
結構な金額なのになかなか買えないお弁当であります。
結構な金額なのになかなか買えないお弁当であります。
焼肉も柔らかくて美味しいけれど、サイドメニューの「キムチ」が絶品
が、このお弁当、しっかり焼肉屋さんへ行った後の状況になってしまうことと、
新幹線の中に焼肉とキムチの匂いが広がることが欠点。
このお弁当に缶ビールなんて、あまりに絵になりすぎてねぇ・・・
(しかも、親父系おばさんだったりするとすごい状況?)
本当に叙々苑へ行ってランチを食べてもこの価格では無理だと思うので、
お弁当で我慢、我慢。
大好物駅弁のひとつであります。
が、このお弁当、しっかり焼肉屋さんへ行った後の状況になってしまうことと、
新幹線の中に焼肉とキムチの匂いが広がることが欠点。
このお弁当に缶ビールなんて、あまりに絵になりすぎてねぇ・・・
(しかも、親父系おばさんだったりするとすごい状況?)
本当に叙々苑へ行ってランチを食べてもこの価格では無理だと思うので、
お弁当で我慢、我慢。
大好物駅弁のひとつであります。
Posted by ぶにゃにゃん at 19:34│Comments(10)
│グルメ
この記事へのコメント
こんばんは。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
美味しそうなお弁当ですね~!!!
高そうでもありますね~!!!
肉の量・・・多いですね~!!!
周りには我慢してもらいましょう・・・!・・・仕方ない!
私も好きなお弁当があります。
それは・・・東海軒の鯛飯!!!
何か貧乏臭いけれど・・・やっぱし鯛飯です。
昔は釜めしみたいな入れ物でしたが、
今はオリです・・・残念・・・でも美味しいよ!
ご馳走様。
ありがとうございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
美味しそうなお弁当ですね~!!!
高そうでもありますね~!!!
肉の量・・・多いですね~!!!
周りには我慢してもらいましょう・・・!・・・仕方ない!
私も好きなお弁当があります。
それは・・・東海軒の鯛飯!!!
何か貧乏臭いけれど・・・やっぱし鯛飯です。
昔は釜めしみたいな入れ物でしたが、
今はオリです・・・残念・・・でも美味しいよ!
ご馳走様。
ありがとうございます。
Posted by 自由人「浜ちゃん」です。 at 2009年02月23日 19:50
へぇ~
今度買ってみることにします。
今度買ってみることにします。
Posted by トコりん at 2009年02月23日 20:41
ぶにゃにゃんさん
こんばんは!
僕は電車であまり弁当を食べないほうなのですがそのお弁当はおいしそうですね!!
ぶにゃにゃんさんさんの言う通りニンニクが聞いたキムチの香りが漂うかもしれませんね(*^-^*)
これにビールがあったら絵になりすぎている・・・・・・ビールが写っていないのは飲むのを我慢したのでしょうか?
それとも写真に写さなかっただけなのかな?
>親父系おばさん
凄い言葉を作りましたね(∩.∩)
こんばんは!
僕は電車であまり弁当を食べないほうなのですがそのお弁当はおいしそうですね!!
ぶにゃにゃんさんさんの言う通りニンニクが聞いたキムチの香りが漂うかもしれませんね(*^-^*)
これにビールがあったら絵になりすぎている・・・・・・ビールが写っていないのは飲むのを我慢したのでしょうか?
それとも写真に写さなかっただけなのかな?
>親父系おばさん
凄い言葉を作りましたね(∩.∩)
Posted by 溶射屋 at 2009年02月23日 20:48
おいしそうですね!お肉もたくさん敷き詰められていてご飯が見えないですね。焼肉、キムチ、ビール・・完全にオフモードに突入しそうです。
Posted by Ohno Camera Works at 2009年02月23日 21:54
こんばんわ~^^
ほぉ~「叙々苑」の焼肉弁当なんてあるんですね^^
肉厚そう!キムチもうまい!ならお店行くこと考えたら
買いなんでしょうね^^
で、夜桜撮影はいつでしたっけ?
ほぉ~「叙々苑」の焼肉弁当なんてあるんですね^^
肉厚そう!キムチもうまい!ならお店行くこと考えたら
買いなんでしょうね^^
で、夜桜撮影はいつでしたっけ?
Posted by つぼひ
at 2009年02月23日 22:41

あこがれですぅ~
Posted by まぐ at 2009年02月24日 00:20
今日は東京なの?
う~ん、新幹線の中は食べたモン勝ち、ご飯時のあの匂いいは食べずにゃ乗ってられないね、叙々苑のお弁当は魅力だけど、キムチは食べてる本人以外は迷惑だよね~
う~ん、新幹線の中は食べたモン勝ち、ご飯時のあの匂いいは食べずにゃ乗ってられないね、叙々苑のお弁当は魅力だけど、キムチは食べてる本人以外は迷惑だよね~
Posted by くろべえ at 2009年02月24日 01:03
美味しそうなお弁当
よくテレビで叙々苑は出ますが行けないですけど食べたいですよね
お弁当割高でも食べてみたいですね
確かに家で




Posted by りょん at 2009年02月24日 08:40
叙々苑美味しいですよね。
私にはこのお弁当にビールなしは拷問です(^_^;
私にはこのお弁当にビールなしは拷問です(^_^;
Posted by ク~兄
at 2009年02月24日 20:05

>浜ちゃん
幕の内はやっぱり東海軒が大好きです。
鯛めしもファンが多いお弁当ですね。
>トコりんさん
一度食べてみる価値あるよ。
>溶射屋さん
静岡駅に車を駐車してあったし、
基本的に家とか宴会以外あまりお酒を飲みません。
なのでお茶に焼肉弁当・・・ここで食べるしか時間がなかったので!
> Ohno Camera Works
このお弁当JR東日本管轄のお弁当売り場でしか扱っていないので、
新幹線南口付近ではユニクロの斜め前売店か、
山手線への階段前売り場くらいしか購入できません。
希少価値ありのお弁当、探してみてくださいね。
>つぼひさん
お肉大好きなつぼひさんには是非食べていただきたい(笑)
夜桜はまだ決まっていません。
3月の講習の時はカメラ持参でいつでも出動できる態勢でしょうか?
>まぐさん
叙々苑ってなんだか敷居が高そうで・・・まだ行ったことがありません。
たれとドレッシングは常備しているのですがね。
>くろべえさん
実はこのお弁当、キムチの部分だけ別パックなんですよ。
温めるときに別にするのが目的みたいですが、キムチお持ち帰りもできるようになってます。
>りょんさん
お土産に買ってきても家族で食べられるボリュームあります。
とても美味しいですよ。
>ク~兄さん
半分拷問でした(笑)
家で温めなおしてビールで食べればよかったと、後で後悔。
でも、夜遅くに夕食を食べるのもなぁ・・・って。
でも美味しいからなんでもいいのだ!(買えた事がラッキーだっだし)
幕の内はやっぱり東海軒が大好きです。
鯛めしもファンが多いお弁当ですね。
>トコりんさん
一度食べてみる価値あるよ。
>溶射屋さん
静岡駅に車を駐車してあったし、
基本的に家とか宴会以外あまりお酒を飲みません。
なのでお茶に焼肉弁当・・・ここで食べるしか時間がなかったので!
> Ohno Camera Works
このお弁当JR東日本管轄のお弁当売り場でしか扱っていないので、
新幹線南口付近ではユニクロの斜め前売店か、
山手線への階段前売り場くらいしか購入できません。
希少価値ありのお弁当、探してみてくださいね。
>つぼひさん
お肉大好きなつぼひさんには是非食べていただきたい(笑)
夜桜はまだ決まっていません。
3月の講習の時はカメラ持参でいつでも出動できる態勢でしょうか?
>まぐさん
叙々苑ってなんだか敷居が高そうで・・・まだ行ったことがありません。
たれとドレッシングは常備しているのですがね。
>くろべえさん
実はこのお弁当、キムチの部分だけ別パックなんですよ。
温めるときに別にするのが目的みたいですが、キムチお持ち帰りもできるようになってます。
>りょんさん
お土産に買ってきても家族で食べられるボリュームあります。
とても美味しいですよ。
>ク~兄さん
半分拷問でした(笑)
家で温めなおしてビールで食べればよかったと、後で後悔。
でも、夜遅くに夕食を食べるのもなぁ・・・って。
でも美味しいからなんでもいいのだ!(買えた事がラッキーだっだし)
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年02月24日 20:21
