2009年02月02日

旬の料理と女を磨く会2月「フラワーアレンジ」

今月の女を磨く会、講師は・・・私じゃんface08

伊勢丹の花展と重なってどうなることかと思いました。

(本当にありがとうございます。先生!)

それではお料理を!!


冬野菜のテリーヌ

「冬野菜のテリーヌ、うにソース」

冬野菜には一つ一つ味がついています。そしてうにソース

あまりうにって得意ではないのですが、このソースは絶品でした。


オニオングラタンスープ


オニオングラタンスープはさっぱり系

バターを使わないで炒めてあるからかな?




チキンロール


チキンにエビを巻いて焼いてある「チキンロール」です。

マスタードソースと添えてある菜の花がすごく美味しい

菜の花ってデトックス効果もありそうです


ガトーショコラ
デザートは

ガトーショコラ

アイスクリーム

カラメルかな?

コーヒーかな?

ソースが・・・





すごくボリュームがあった今月のお料理

講師をイメージするとボリュームがでるのかな?

(しかも、がっつり食べるしね)

お花は楽しんでもらえたでしょうか?
バレンタインのアレンジ


最後までかわいがってあげてくださいね。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 19:31│Comments(7)グルメ
この記事へのコメント
テリーヌが美しいですね
Posted by まぐ at 2009年02月03日 00:13
こんばんわ~^^
どれもおいしそうですねぇ~^^
目に毒目に毒♪
工場萌えどっかいいとこないでしょうか?
Posted by つぼひ at 2009年02月03日 00:37
>まぐさん
このお野菜、全部下味がついているのですよ。
すごく美味しかったですよ。

>つぼひさん
富士か島田の製紙工場か、清水の港付近でしょうね・・・
清水の港付近が一番てごろでしょうか?
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年02月03日 23:57
美味しかったですよね!
先生、ありがとうございました~。
私ったら、自分の方には間違えて「春野菜」なんて書いてしまったです~!
最悪パターンです~(^^)
Posted by まーさんまーさん at 2009年02月04日 14:52
>まーさん
自分で作ったお花、大切に可愛がってあげてくださいね。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年02月04日 20:13
ぶにゃにゃんさん
先日の磨く会、初の欠席となってしましました;;
ぶにゃにゃんさんの講師の日だし、お花に愛着も湧いてきたところだったので、残念です

楽しく講座は終了しましたか?花展と重なって大変でしたね
お疲れ様でした^^
Posted by balanceあきこbalanceあきこ at 2009年02月08日 19:29
>balanceあきこさん
お花残念でした。講師にボリュームがあるためか、
お料理も非常にボリュームがありました(笑)
3月1日にお会いできるのを楽しみにしています。次回は声さんですよ。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年02月09日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬の料理と女を磨く会2月「フラワーアレンジ」
    コメント(7)