2008年11月17日
新静岡センターのクリスマス

新静岡センターにクリスマスツリーが飾られていました
センターのクリスマスというと、幼い頃、正面玄関に作られたお菓子のアートを思い出します
「ヘンゼルとグレーテル」の童話のようなそのお菓子の飾りは
幼い私にとってとても魅力的で、毎年楽しみなものの一つでした。
そうそう、静岡の年末というと思い出すのは商店街のくじ引き!
市役所裏の青葉公園広場があったところに、昔建物があり、
そこで呉服町などのくじ引きがありました。青い光に白い文字が浮かび上がり
すごく不思議だったことを思い出します
家族全員でお出かけが当たり前だった時代、
冬は寒かったけど世の中は今より暖かだった気がするのは
昭和世代のぼやき・・・なのかな?
センターのクリスマスというと、幼い頃、正面玄関に作られたお菓子のアートを思い出します
「ヘンゼルとグレーテル」の童話のようなそのお菓子の飾りは
幼い私にとってとても魅力的で、毎年楽しみなものの一つでした。
そうそう、静岡の年末というと思い出すのは商店街のくじ引き!
市役所裏の青葉公園広場があったところに、昔建物があり、
そこで呉服町などのくじ引きがありました。青い光に白い文字が浮かび上がり
すごく不思議だったことを思い出します
家族全員でお出かけが当たり前だった時代、
冬は寒かったけど世の中は今より暖かだった気がするのは
昭和世代のぼやき・・・なのかな?
Posted by ぶにゃにゃん at 22:17│Comments(6)
│日々のくらし
この記事へのコメント
あと1ヶ月もすると、
クリスマスですもんね~(^^)
小さいころは、年末に家族でお出かけの
買い物が楽しみでした!
今は、ネットや通販でお取り寄せ。
便利になった分、ちょっと味気なくなりましたね
クリスマスですもんね~(^^)
小さいころは、年末に家族でお出かけの
買い物が楽しみでした!
今は、ネットや通販でお取り寄せ。
便利になった分、ちょっと味気なくなりましたね
Posted by なかむ
at 2008年11月18日 11:10

こんちわ~^^
そういえばクリスマスって
家でごちそうw食べながら
最後はケーキとプレゼント(*゚∀゚)みたいな
過ごし方だったような・・・
皆さんクリスマスやってます?
そういえばクリスマスって
家でごちそうw食べながら
最後はケーキとプレゼント(*゚∀゚)みたいな
過ごし方だったような・・・
皆さんクリスマスやってます?
Posted by つぼひ
at 2008年11月18日 17:05

ぶにゃにゃんさん
こんばんは!
「新静岡センターのクリスマスツリーはでかいなぁ~」
>センターのクリスマスというと、幼い頃、正面玄関に作られたお菓子のアートを思い出します
そんなのありました?・・・全然覚えていません(´・_・`)
>市役所裏の青葉公園広場があったところに、昔建物があり、そこで呉服町などのくじ引きがありました。
それも覚えていません(´_`。)・・・・・あの市役所の直ぐ裏の場所でしょ?
そうだったかなぁ・・・・
それにしてもこれから1ヶ月間はクリスマス商戦なんですね・・・!
こんばんは!
「新静岡センターのクリスマスツリーはでかいなぁ~」
>センターのクリスマスというと、幼い頃、正面玄関に作られたお菓子のアートを思い出します
そんなのありました?・・・全然覚えていません(´・_・`)
>市役所裏の青葉公園広場があったところに、昔建物があり、そこで呉服町などのくじ引きがありました。
それも覚えていません(´_`。)・・・・・あの市役所の直ぐ裏の場所でしょ?
そうだったかなぁ・・・・
それにしてもこれから1ヶ月間はクリスマス商戦なんですね・・・!
Posted by 溶射屋 at 2008年11月18日 17:43
こんばんは。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
綺麗なツリーですね、
我が家は、高3男・高2女・中2男ですが、
毎年車で、青葉公園・常盤公園を見に行きます。
楽しいですよね~今年も行けるかな~・・・?
の年ごろです。
>すごく不思議だったことを思い出します
>家族全員でお出かけが当たり前だった時代、
>冬は寒かったけど世の中は今より暖かだった気がするのは
>昭和世代のぼやき・・・なのかな?
・・・はい・・・ぼやきです。
ありがとうございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
綺麗なツリーですね、
我が家は、高3男・高2女・中2男ですが、
毎年車で、青葉公園・常盤公園を見に行きます。
楽しいですよね~今年も行けるかな~・・・?
の年ごろです。
>すごく不思議だったことを思い出します
>家族全員でお出かけが当たり前だった時代、
>冬は寒かったけど世の中は今より暖かだった気がするのは
>昭和世代のぼやき・・・なのかな?
・・・はい・・・ぼやきです。
ありがとうございます。
Posted by 自由人「浜ちゃん」です。 at 2008年11月18日 19:02
こんばんは~
大きそうなツリーですね!綺麗ですね!こういうのって大好きです。こういうのを見るといつもワクワクしてきます♪
大きそうなツリーですね!綺麗ですね!こういうのって大好きです。こういうのを見るといつもワクワクしてきます♪
Posted by よっしー at 2008年11月18日 21:48
>なかむさん
うちはパパサンタを簡単に見破られて以来やめましたが、
パパサンタさんをまだまだ信じてくれる姫がいて羨ましいです。
楽しいクリスマスになりそうですね。
>つぼひさん
うちはやりますよ!チキン焼いて、家族でドンちゃん騒ぎです。
プレゼントは・・・全員で使えるものになります。
>溶射屋さん
お出かけが大好きな家族だったので、呉服町へよく繰り出していました。
会社のお使い物を買う母に連れられたり、荷物を引き取りに駅へ行ったり、
仕事のお供も暮れは忙しかったです。
>自由人「浜ちゃん」さん
えーぼやきですか?やっぱり・・・
>よっしーさん
基本、お子チャマなのでクリスマスツリーやイルミネーションに反応してしまいます。
やっぱり楽しいものね!
うちはパパサンタを簡単に見破られて以来やめましたが、
パパサンタさんをまだまだ信じてくれる姫がいて羨ましいです。
楽しいクリスマスになりそうですね。
>つぼひさん
うちはやりますよ!チキン焼いて、家族でドンちゃん騒ぎです。
プレゼントは・・・全員で使えるものになります。
>溶射屋さん
お出かけが大好きな家族だったので、呉服町へよく繰り出していました。
会社のお使い物を買う母に連れられたり、荷物を引き取りに駅へ行ったり、
仕事のお供も暮れは忙しかったです。
>自由人「浜ちゃん」さん
えーぼやきですか?やっぱり・・・
>よっしーさん
基本、お子チャマなのでクリスマスツリーやイルミネーションに反応してしまいます。
やっぱり楽しいものね!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年11月18日 22:20
