2008年09月17日

タイ料理 「JIM THOMPSON'S」

タイ料理 「JIM THOMPSONS」


タイに詳しい人なら知っている「JIM THOMPSON'S」

マロニエゲートの中にレストランがあります

本格的なタイ料理のお店で、その辛さは容赦ありません(笑)

前菜の「鶏ひき肉のフレッシュハーブ和え」から脳天を突き破る辛さに悶え


タイ料理 「JIM THOMPSONS」
 「トムヤムクン」は完全悶絶!!

 「辛い!辛い!」と絶叫しながら

 食べている私達って一体???





 タイ料理 「JIM THOMPSONS」 タイ料理 「JIM THOMPSONS」 タイ料理 「JIM THOMPSONS」

 





 タイ料理 「JIM THOMPSONS」 タイ料理 「JIM THOMPSONS」 タイ料理 「JIM THOMPSONS」








ご飯もジャスミン米、タイシルクのテープルクロスがJIM THOMPSON'Sを感じさせます

マロニエゲートも1周年、最近行ったばかりだと思っていたのに・・・

一年経つのは早いです

JIM THOMPSON'S TABLE THAILAND
東京都中央区銀座2-2-14
銀座マロニエゲート10F
電話:03-5524-1610
11:00から23:00まで
http://www.jttable.com/



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:08│Comments(13)グルメ
この記事へのコメント
トムヤムクン辛そーっ!
見てるだけで汗が出てきそうです。
他のお料理もどれもおいしそうですね~
マロニエゲート行ってみたいです♪
Posted by ぶんぶん at 2008年09月17日 21:38
>ぶんさん

もう一年経つのですって。びっくり。
マロニエゲートには個性的なお店があるので食事は楽しいです。
ハンズが入っていてそれなりに楽しいです。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月17日 21:46
おいら知らなかったですたい!
でも、とっても美味しそう~♪
トウキョウ・・・しばらくいってないな~。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年09月17日 22:32
タイ料理ってハンパなく辛いですよね(+о+)
だからくせになっちゃうのかしらね!
Posted by トコりん at 2008年09月18日 00:07
盛り付けキレイ。デザートが特に!!タピオカ~♪
うまそ~ですタイ!(^^)
Posted by わがわがわがわが at 2008年09月18日 03:10
ぶにゃにゃんさん

おはようございます。

>マロニエゲートの中にレストランがあります

・・・ってマロニエゲートってどこ?

東京の続きなのかな?・・静岡ではなさそうだし・・・!

タイ料理は食べたことがないですが、写真でみると美味しそうですね。

静岡市内にもあるのでしょうか?
Posted by 溶射屋 at 2008年09月18日 07:13
トムヤンクン、見るからに辛そうっすね

>脳天を突き破る辛さに
どれほどの辛さか想像しちゃいます(汗)

辛さをちょっとおとしてあるのなら
食べてみたいなぁ
辛いのあまり得意じゃないんで…(^▽^;)
Posted by なかむなかむ at 2008年09月18日 07:55
こんちわ~^^
へぇ~タイで有名なレストランですか?
脳天突き抜ける辛さ興味あります^^
東京かぁ~ナビスコ決勝かなぁ~w
Posted by つぼひ at 2008年09月18日 12:10
>楽体さん
有楽町、銀座界隈ならビックカメラ有楽町の6階にもタイ料理があります。
デジイチ売り場をうろうろしていたら、店員さんに・・・
「貴方は絶対D90が似合う」ってどういう意味?セールスにしてはねぇ・・・

>トコりんさん
前日も友人とエスニック食べて、辛い辛いと大騒ぎ。
それでも行くのだから・・・それが楽しいから?

>わがわがさん
盛り付けが綺麗でした。あと食器を全部ライトにすかして全部チェックしてから出していました。きめ細かいサービスがあるお店です。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月18日 20:47
タイ料理といっても盛り付けきれいですね~!
いいお値段しそうですね~(^_^;
Posted by ク~兄ク~兄 at 2008年09月18日 20:52
>溶射屋さん
マロニエゲートはプランタン銀座の東側に昨年誕生したビルです。
東急ハンズが銀座に進出ということで話題になりました。
やっと混雑が緩和され、買い物しやすくなりました。
静岡では中島屋の前にあります。

>なかむさん
全てが辛いわけではなく、2種類ほど激辛がありました。
フレッシュパパイヤのサラダはなますみたいで辛くありませんでした。
家族と行くといろいろあるので、やっぱり女二人が気楽で楽しい!

>つぼひさん
ナビスコ決勝は国立競技場ですよね?
あの付近はレストラン見つけるのが大変なんですよ。
脳天突き抜ける辛さ、びっくりしました!
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月18日 20:55
かなりの宮廷料理ですねーーー。
やっぱりジムトンプソンズ♪

タイ料理の宮廷料理の味付けは、
庶民の味とはかけ離れた違う旨さがありますよねー
(って格好つけて言っているけど、
宮廷料理は、数えるほどしか食べたことないんですよねー 笑)

でも、めちゃ旨そうです。
見ているだけでヨダレが・・・・・・・・・^^
Posted by こばあるこばある at 2008年09月20日 21:04
>こばあるさん
ランチは1800円でビュッフェなんですよ。
もちろんトムヤムクンもあります。ただ、メチャ混みです(笑)
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月20日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイ料理 「JIM THOMPSON'S」
    コメント(13)