2008年08月17日
DSテレビ

NINTENDO DSにワンセグ用チューナーがあると知ったのは数日前、
最近ゲームもやらないし、テレビとして活用できるかな?と思って購入してみました。
結果はなかなか良い

携帯電話でワンセグテレビを見るより安定して受信します
延長のアンテナも付属されています
そこへ簡易スピーカーを接続したらベットサイド用にはいい感じ
受信エリアの設定がタッチパネルで簡単切り替えできるので
静岡から浜松へ行っても、すぐ設定できます
最近ゲームをやらなくて転がしてあったので
これで活用できそうです
Posted by ぶにゃにゃん at 22:30│Comments(2)
│とりあえずやってみた
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさん
おはようございます。
使い道が無ければ何かに使ったほうが良いですね。
でもチューナーっても数万円したのでは?
おはようございます。
使い道が無ければ何かに使ったほうが良いですね。
でもチューナーっても数万円したのでは?
Posted by 溶射屋 at 2008年08月18日 07:00
>溶射屋さん
チューナーは6800円です。
ゲームソフトより若干高めですが、
パソコン用が1万円なので
持ち運びの便利さ、小型さを思うと安いかな?
チューナーは6800円です。
ゲームソフトより若干高めですが、
パソコン用が1万円なので
持ち運びの便利さ、小型さを思うと安いかな?
Posted by ぶにゃにゃん at 2008年08月18日 07:19