2008年08月14日
太郎庵のお蕎麦

近所に美味しいお蕎麦屋さんがあります
黒ん坊のほかにはこのお店しか歩いていけないので
来客があるといつでもお蕎麦ということになります
写真はランチのお蕎麦ですが、
このほかに天ぷら、サラダまたは冷奴、炊き込みご飯、フルーツがついて960円です
暑いとどうしても冷たい麺類が食べたくなります
黒ん坊のほかにはこのお店しか歩いていけないので
来客があるといつでもお蕎麦ということになります
写真はランチのお蕎麦ですが、
このほかに天ぷら、サラダまたは冷奴、炊き込みご飯、フルーツがついて960円です
暑いとどうしても冷たい麺類が食べたくなります
手打ち蕎麦「太郎庵」
静岡市葵区古庄3-25-20
054-263-8873
定休日:火曜日
静岡市葵区古庄3-25-20
054-263-8873
定休日:火曜日
Posted by ぶにゃにゃん at 23:08│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
こんばんは。
暑いと麺類ですよね~。
お素麺にそばにうどんとそんなものばかり食べたくなります・・・。
おそば美味しそうですね。
ランチ安くていいですね。
暑いと麺類ですよね~。
お素麺にそばにうどんとそんなものばかり食べたくなります・・・。
おそば美味しそうですね。
ランチ安くていいですね。
Posted by りくとくん
at 2008年08月14日 23:16

お蕎麦大好きざんすよ!いってみるざんす。
Posted by えのっぴ〜 at 2008年08月14日 23:29
>りくとくん
最近美味しいお蕎麦屋さんが静岡市内に増加中ですね。
ソビスケに一度行きたいと思ってます。
>えのっぴ~さん
なぜか高級車が多いこの蕎麦屋。
ここまでくるとヨリちゃんに作ってもらった弊社の看板が見えてくるよ。
最近美味しいお蕎麦屋さんが静岡市内に増加中ですね。
ソビスケに一度行きたいと思ってます。
>えのっぴ~さん
なぜか高級車が多いこの蕎麦屋。
ここまでくるとヨリちゃんに作ってもらった弊社の看板が見えてくるよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年08月14日 23:37

こんばんは、ウチの嫁さんの実家の蕎麦ですね(笑)。
確か「八兵衛」さんの出かっと聞きましたが・・
確か「八兵衛」さんの出かっと聞きましたが・・
Posted by tatsuya
at 2008年08月15日 01:01

義理母の妹の家が近くて
そういえば以前たまたま行ったら、おいしかったと言ってましたよ!
今度行ってみよう!!
そういえば以前たまたま行ったら、おいしかったと言ってましたよ!
今度行ってみよう!!
Posted by トコりん at 2008年08月15日 01:13
ぶにゃにゃんさん
おはようございます。
さすがに古庄のお寺には行くけれども「太郎庵」はさすがに知りません!
暑い夏は冷たい蕎麦が一番で!!
tatsuyaさんのコメントの「八兵衛」出身だったら美味しいでしょうね。
でも値段も同じかなぁ?
おはようございます。
さすがに古庄のお寺には行くけれども「太郎庵」はさすがに知りません!
暑い夏は冷たい蕎麦が一番で!!
tatsuyaさんのコメントの「八兵衛」出身だったら美味しいでしょうね。
でも値段も同じかなぁ?
Posted by 溶射屋 at 2008年08月15日 07:55
>tatsuyaさん
え、静岡は狭いですね。そのようなお話を伺ったことあります。
>トコりんさん
ぜひ行ってみてね。ついでに会社に寄ってね。
>溶射屋さん
たぶん値段も変わらないほどだと思いますが、
冷たいお蕎麦が美味しいと思います。お寺からすぐですよ。
え、静岡は狭いですね。そのようなお話を伺ったことあります。
>トコりんさん
ぜひ行ってみてね。ついでに会社に寄ってね。
>溶射屋さん
たぶん値段も変わらないほどだと思いますが、
冷たいお蕎麦が美味しいと思います。お寺からすぐですよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年08月15日 19:50
