2008年08月13日
町内の夏祭り

お寺の横にある小さな祠のお祭りで
毎年8月13日
昨年からはやぐらも出て
昔のような夏祭りに戻りました
「子ども会の夏祭り」では盆踊りの人気はありませんでした
アンケートをとっても何故盆踊りなのかという疑問の声が
なので私達が役員の時、子ども会でやぐらを組むことを断念しました
やはり、「町内のお祭り」に盆踊りの方が花がありますよね
ちょっと狭い会場ですが、ものすごくにぎやかで楽しい!!


ここで抽選会があり、な、なんと怪獣2号が

1等をゲット!中はおこめ券でした
ちょこちょこ抽選であたる怪獣2号、そんなことで運を使ってはいけないと思うがねぇ
ちょこちょこ抽選であたる怪獣2号、そんなことで運を使ってはいけないと思うがねぇ
Posted by ぶにゃにゃん at 21:04│Comments(7)
│日々のくらし
この記事へのコメント
私はなかなか当たらないので、『きっとここぞ!!で運を使うんだ』
と思って早〇十年。チョコチョコ当たるほうがいいのでは・・・。
と思って早〇十年。チョコチョコ当たるほうがいいのでは・・・。
Posted by Vin妻
at 2008年08月13日 21:38

>Vin妻さん
「商売で運を使うんだ」と思うと、くじなどで当たってしまうと
不安になる人もいるんですって。
大丈夫、Vin妻さんの運はこれからすぐ使うことができますから!
新装開店楽しみにしてます。
「商売で運を使うんだ」と思うと、くじなどで当たってしまうと
不安になる人もいるんですって。
大丈夫、Vin妻さんの運はこれからすぐ使うことができますから!
新装開店楽しみにしてます。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年08月13日 22:35

こんにちは!
ぶにゃにゃんさんもジャムを試食されていたんですね。
これからも、このご縁でよろしくお願いします。
運も縁もあるあるって思っていうと引き寄せられますよね、きっと
いっぱいの運と縁に恵まれますように(*^_^*)
ぶにゃにゃんさんもジャムを試食されていたんですね。
これからも、このご縁でよろしくお願いします。
運も縁もあるあるって思っていうと引き寄せられますよね、きっと
いっぱいの運と縁に恵まれますように(*^_^*)
Posted by ROKO
at 2008年08月14日 07:55

懐かしいざんすねえ。お祭り良く言ったざんす浴衣着て。
Posted by えのっぴー
at 2008年08月14日 08:52

>ROKOさん
そうなんですよ。土曜日の起業塾打ち上げ会で試食させていただきました。
私は運は強くありませんが、チャンスの神様を逃さないように、
日々頑張りたいと思っております。
>えのっぴー
今年の流通センターは23日?30日?
ぜひ浴衣で!(^^)!
そうなんですよ。土曜日の起業塾打ち上げ会で試食させていただきました。
私は運は強くありませんが、チャンスの神様を逃さないように、
日々頑張りたいと思っております。
>えのっぴー
今年の流通センターは23日?30日?
ぜひ浴衣で!(^^)!
Posted by ぶにゃにゃん at 2008年08月14日 11:25
ぶにゃにゃんさん
こんにちは
古庄に自宅があるのですか?
我が家のお寺さんも古庄にあります。
地元のお祭りっていいですよね・・・どんだけ小さくても子供の頃からのお祭りは楽しいものです。
1等賞当選・ツイていますね(笑)
こんにちは
古庄に自宅があるのですか?
我が家のお寺さんも古庄にあります。
地元のお祭りっていいですよね・・・どんだけ小さくても子供の頃からのお祭りは楽しいものです。
1等賞当選・ツイていますね(笑)
Posted by 溶射屋 at 2008年08月14日 12:42
>溶射屋さん
確かにツイています(笑)
近所から抽選券をいただいたので、このツキをお返ししなくてはいけませんね。
確かにツイています(笑)
近所から抽選券をいただいたので、このツキをお返ししなくてはいけませんね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年08月14日 19:47
