2008年05月29日

あの「堂島ロール」食べてみた

あの「堂島ロール」食べてみた

先日、銀座に行ったときのことです

 銀座三越の食品売り場に長蛇の列
 エスカレータを取り囲み、 最後尾にはプレートまで

 一緒にいた友人に尋ねると・・・
 「あれは大阪のモンシュシュというお店の【堂島ロール】を買う人の列よ」って
 
 「大阪では有名で、おいしいよ」と言う

 東京では銀座三越と渋谷東急本店で扱っているこのケーキ
 主人が買ってきてくれました!しかも大阪本店で
 

あの「堂島ロール」食べてみた


   並んでいる間に仕入れた情報では

   1.堂島ロールは大阪で手土産として扱われ、初回自分で購入する率は低い。
   2.手土産で頂き、「おいしい!」と思った方がリピーターで購入する。
   3.個数限定(1日に3回ほど販売)であるので品物よりその労力を評価される

   らしい・・・主人曰く、「なかなか面白い」

さて、そのお味ですが・・・

たかがロールケーキと思って食べた主人と私、思わず目を合わせちゃいました

だって凄くおいしいんだもん!!


あの「堂島ロール」食べてみた 
 なんだかね、アイスクリームのような生クリーム

 こだわりはここにあるようですが

 皮も温度や湿度で微妙に変えているらしい

 舌にまとわりつかない

 ミルクを「ぎゅっ!」って濃縮したようなクリーム

 久々に食べ物で「感動した~!」一品でした

 ね、すごくおいしそうでしょう?

 


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:57│Comments(12)グルメ
この記事へのコメント
うわ~~~!
うわさの堂島ロールだ!
ぶにゃにゃんさん、いいな、いいな~♪
一度食べてみたいと思っている逸品です^^
東京でも買えるって、いい情報ありがとうございました~
Posted by すずりん at 2008年05月29日 22:03
>すずりんさん
朝早く東急本店に行くと、並ばずに買えるとの情報ありです。
クリームがおいしいよ。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月29日 22:25
>先日、銀座に行ったときのことです

出だしから おじさんとは住み世界が違うなぁ
銀座・・・30年前に行った事あるなぁ

堂島ロールがおいしいんですね
いいなぁ
ふわふわだもんなぁ
Posted by コンビニおじさん。コンビニおじさん。 at 2008年05月29日 22:25
>コンビニおじさん
Hanako世代ですもの。
堂島ロール、基本の内容にこだわるだけでこれだけ売れるのだという商品です。見た目の華やかさより中身で勝負。ぜひ話のネタにお使いください。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月30日 06:04
いいなぁ~、ご夫婦で美味しいもの好きって!
写真すごくよくとれてるよ!
すご~く美味しそう。
美味しい情報をサンキューです(^^)
Posted by まーさんまーさん at 2008年05月30日 18:20
私もお土産でいただきました。なかなk自分では買えません。
こっちでは手に入らないんですよね?
デパートとかの、物産展で売るのかな?
Posted by みぃみぃ at 2008年05月30日 21:53
なんかおいしいものいっぱい食べてますねえ。
うらやましい・・・。
メタボには気をつけようね(特にダンナさまね)
Posted by hisasahisasa at 2008年05月30日 23:13
ほんと~~~に おいしそう!

夜中に見るには特に目の毒です。食べたい~。

「堂島ロール」ですね。フムフム。
メモしておきます。

それにしてもご主人様は妻の気持ちの通じる良い方ですね。
Posted by ゆめの木ゆめの木 at 2008年05月31日 00:13
初めて知りました~。
生クリームたっぷりで美味しそうですね。
いつか、東京に行ったときに買ってみようかな♪
Posted by ちゅらさん at 2008年05月31日 00:17
こんにちは!!

東京のビックサイトへ用事で出かけた帰りに、銀座の三越の食品売り場に長蛇の列・・・(^_^;)なんだろうと見た先に・・・堂島ロールありました!あまりの列に買うのは断念しましたが(>_<)
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2008年05月31日 11:36
このロールケーキ、名前は聞いたことがあります(ゴクン)

クリームがおいしそうですね(*^^*)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年05月31日 20:20
>まーさん
社内で食べ、基本を追求するということをお勉強?しました。

>みぃさん
静岡のデパートの担当者に期待しましょう。
これを静岡で販売でする交渉ができるかな?

>hisasaさん
画像はUPしてないけど、普通のケーキも買ってきたダンナ。
あきらめたよ・・・

>ゆめの木さん
いえ、前回鬼嫁の逆鱗に触れ、怖くて購入してきたというのが本当のところです。

>ちゅらさん
なぜ銀座で長蛇の列なのか、はじめは理解不能でしたが、
食べて納得。しかし東京のデパ地下担当者ってすごいね。

>すし屋のうめさん
ね、「あれは何だ?」って思いますよね。エスカレーターを取り巻く長蛇の列だもの。クリスピークリームドーナツもびっくり!!

>わかばくらぶ事務局さん
皮とクリームが絶妙なの。
たかがロールケーキ、でもそこにはすごいこだわりがあります。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年06月01日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あの「堂島ロール」食べてみた
    コメント(12)