2008年05月24日
料理は手抜きします(笑)
忙しいと台所の機能をあますところなく
自動化できることは自動機に任せます(笑)
自動化できることは自動機に任せます(笑)

ありがとう、ガスレンジ
君のお陰でおかずが1品増える
このまま9分タイマーをかけて・・・おいしいソラマメができあがります
30分一本勝負で晩御飯を作っています
毎日が格闘技
君のお陰でおかずが1品増える
このまま9分タイマーをかけて・・・おいしいソラマメができあがります
30分一本勝負で晩御飯を作っています
毎日が格闘技

Posted by ぶにゃにゃん at 17:21│Comments(8)
│日々のくらし
この記事へのコメント
最近うちも定番です♪
美味しいし、見た目もちょっと洒落ている!のに簡単!!
最高ですよねぇ。
でも、うちはタイマー付じゃないので、気を抜くと黒くなってますが(笑)
美味しいし、見た目もちょっと洒落ている!のに簡単!!
最高ですよねぇ。
でも、うちはタイマー付じゃないので、気を抜くと黒くなってますが(笑)
Posted by スタッフ☆ヨシノ at 2008年05月24日 18:01
私はね、魚焼グリルで、やります。すごく重宝するんですよね。
毎朝お弁当作りに、頑張ってもらっています。
料理は楽しく手抜きと節約・・・ですよ。(^^)
毎朝お弁当作りに、頑張ってもらっています。
料理は楽しく手抜きと節約・・・ですよ。(^^)
Posted by みぃ
at 2008年05月24日 18:13

レンジで焼くなんて知らなかった~
空豆は大好きで昨日取れたてを茹でてたべましたよ。
皮をむくの面倒だけど、
レンジで焼けば食べる人が自分でむけばいいんだもんね、楽チンですね。
うちのはタイマーなんか付いていないから焼きすぎに注意しなきゃ・・・
こんど試してみます。
あっ、うちも30分一本勝負です。中身はぶにゃにゃんさんにはとてもかないませんが・・・。
空豆は大好きで昨日取れたてを茹でてたべましたよ。
皮をむくの面倒だけど、
レンジで焼けば食べる人が自分でむけばいいんだもんね、楽チンですね。
うちのはタイマーなんか付いていないから焼きすぎに注意しなきゃ・・・
こんど試してみます。
あっ、うちも30分一本勝負です。中身はぶにゃにゃんさんにはとてもかないませんが・・・。
Posted by くろべえ at 2008年05月24日 23:33
>スタッフ☆ヨシノさん
居酒屋で見て、「これだ!!」ということで我が家の定番になりました。
このソラマメでいちどポタージュを作りたいと思うのですが・・・なかなか。
>みぃさん
お魚からピザまで焼きます(笑)
窯に近い温度になるとかで、イタリア系、インド系料理で活躍してます。
というか・・・使えるものはなんでも活用しないと時間ありません(涙)
>くろべえさん
本当に忙しいよね・・・なので土日はしっかり料理します。
ビール飲みながら・・・ん?
居酒屋で見て、「これだ!!」ということで我が家の定番になりました。
このソラマメでいちどポタージュを作りたいと思うのですが・・・なかなか。
>みぃさん
お魚からピザまで焼きます(笑)
窯に近い温度になるとかで、イタリア系、インド系料理で活躍してます。
というか・・・使えるものはなんでも活用しないと時間ありません(涙)
>くろべえさん
本当に忙しいよね・・・なので土日はしっかり料理します。
ビール飲みながら・・・ん?
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年05月25日 20:20

へぇ~、レンジでね。
料理教室行ってるのに全然知らない(笑)
それに料理は楽しく手抜きなのね~。
ぶにゃにゃさんは何でも頑張るな~。(手抜きも(^^))
勉強になります!
料理教室行ってるのに全然知らない(笑)
それに料理は楽しく手抜きなのね~。
ぶにゃにゃさんは何でも頑張るな~。(手抜きも(^^))
勉強になります!
Posted by まーさん
at 2008年05月26日 15:57

こんな技があったとは!!
いいこと教えていただきました。ありがとうございます~。
昨夜、早速チャレンジしました。 ホントに簡単。
『早業』もっと伝授して下さいね。
いいこと教えていただきました。ありがとうございます~。
昨夜、早速チャレンジしました。 ホントに簡単。
『早業』もっと伝授して下さいね。
Posted by ゆめの木
at 2008年05月27日 09:11

>毎日が格闘技・・・(爆)
「時短技」参考になります!確かに毎日戦闘体制ですよねっ(笑)
ウチはもう手が離れたので最近すごく楽~~^^
お弁当作りや、格闘記録も過ぎてしまえば笑い話です~
がんばってね!
「時短技」参考になります!確かに毎日戦闘体制ですよねっ(笑)
ウチはもう手が離れたので最近すごく楽~~^^
お弁当作りや、格闘記録も過ぎてしまえば笑い話です~
がんばってね!
Posted by おはぎ
at 2008年05月27日 11:45

>まーさん
この方法を採用したら、親戚までこの方法になってしまいました。
急な来客にも好評だよ。
>ゆめの木さん
おいしいでしょう?子供が自分でむいて食べてくれるから、
母は焼いて皿にのせるだけ。これだけでも時短になります。
>おはぎさん
いいなぁ・・・でもあと僅か3年しか家族4人で格闘する時間がない・・・
そう考えると、格闘技も貴重におもえてきます。
娘が静岡にいる間、しっかり戦います(笑)
この方法を採用したら、親戚までこの方法になってしまいました。
急な来客にも好評だよ。
>ゆめの木さん
おいしいでしょう?子供が自分でむいて食べてくれるから、
母は焼いて皿にのせるだけ。これだけでも時短になります。
>おはぎさん
いいなぁ・・・でもあと僅か3年しか家族4人で格闘する時間がない・・・
そう考えると、格闘技も貴重におもえてきます。
娘が静岡にいる間、しっかり戦います(笑)
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年05月27日 14:08
