2012年05月31日
これが最後の体育祭
親として子供の体育祭に行くのはこれが最後かな?
(もっとも、怪獣1号は大学に行っても体育祭への連絡が親に来ていましたが)
そんな気持ちで見ていたら、すっかり子供の写真が撮影できてませんでした。
がっかり。
体育祭の最終種目というのは各学校で一番盛り上がるものですが、
怪獣2号の学校では「Tawaraちゃん」という種目になります。
つまり…

この20キロの俵を1年から3年まで各クラス1名の代表を出し、
科ごとに持ち上げリレーするだけ。

実にシンプルな競技なのですが、スタンドの応援がものすごく、
学校の名物競技となっています。
怪獣1号の時には「みんジャン」という長なわとびの競技が名物で、
朝から練習して毎日足がパンパンだったなぁ~
これで子供の体育祭も終了かと思うと、ちょっぴり寂しかったりします。
撮影に失敗したことが一番後悔だけどね。
(もっとも、怪獣1号は大学に行っても体育祭への連絡が親に来ていましたが)
そんな気持ちで見ていたら、すっかり子供の写真が撮影できてませんでした。
がっかり。
体育祭の最終種目というのは各学校で一番盛り上がるものですが、
怪獣2号の学校では「Tawaraちゃん」という種目になります。
つまり…

この20キロの俵を1年から3年まで各クラス1名の代表を出し、
科ごとに持ち上げリレーするだけ。

実にシンプルな競技なのですが、スタンドの応援がものすごく、
学校の名物競技となっています。
怪獣1号の時には「みんジャン」という長なわとびの競技が名物で、
朝から練習して毎日足がパンパンだったなぁ~
これで子供の体育祭も終了かと思うと、ちょっぴり寂しかったりします。
撮影に失敗したことが一番後悔だけどね。