2008年05月18日

鉄線をいける

鉄線って?と思われるかもしれませんが

いまでは「クレマチス」と呼ばれているあのお花

このように竹に縛られて売られているのです








今月の研究会課題は

雷電木、鳴子百合、鉄線をあすかという花器でいけるでした

初夏らしく、雷電木の黄緑と斑入りの鳴子百合のバランス、

そして何よりも鉄線にビューポイントを持ってくる「間」の取り方

狭い挿し口から広がるゆったりとした空間が重要








昨日お稽古した鉄線をかごにいけてみました

これだけで初夏の気分がでてきます






  続きを読む


Posted by ぶにゃにゃん at 19:49Comments(13)お花を楽しむ