2012年01月26日

ゆっくり語らう時間

家に帰ったら、怪獣2号の機嫌が悪い。

ご飯は?学校からのプリントは?あ、テニス行ってないでしょう?

マシンガンのように話し続ける私に対して、

もう無言…



ま、そんな子供に付き合う時間もなく、買い物に行き、夕飯の支度。

バタバタと台所でご飯をつくっていると…今度はまとわりついてきて、

なぜ機嫌が悪いのかを話し始めて…

「ふんふん」と聞いて、ご飯を食べながら話を聞いて…ニュースの感想も聞いて…

彼の憤懣を全部聞き終わったら、本人、すっきりしたみたいで自分の部屋に戻っていきました。

正しいことをしたのに文句を言われて…理不尽じゃ~!というのが彼の意見。

でもね、正しいことは誰かが絶対に認めてくれるから。

  
適当に物事を進めようとする3年生はきっと社会に出て苦労するだろうよ。

傷つくことも時には大切。それをじっくり聞いて癒してあげるのは家族の務め。


忙しい中にも、こんな時間もあったりするのです。


同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:30│Comments(0)日々のくらし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆっくり語らう時間
    コメント(0)