2011年11月09日

ミクニマルノウチへ行ってみたのだ

ミクニマルノウチへ行ってみたのだ


最近、食べ物ネタが少ないって?

へへへ、実はいっぱい写真を撮影していたのですが、

他にいろいろな行事が満載で、

なかなか掲載できませんでした。

大学時代の友人と行ってみた「ミクニマルノウチ」

ロートレックの作品展も開催中だったので、

文化&美食を兼ねて丸の内へ。

前菜はさんまのお料理でした。

ミクニマルノウチへ行ってみたのだ



今回は女子会プランだったので、東京で栽培されているお野菜がいろいろ登場しました。

ミクニマルノウチへ行ってみたのだ



モスラみたいな形のものは「杉並の栗」のモンブランです。

杉並区って栗が栽培されているのですね。知らなかった…

写真に撮るの忘れちゃったけど、この三菱復刻レンガビルの中にある、

「エシレ」のマドレーヌ、美味しかったです。

値段もそこそこするので、2個しか買えなかったけど…

バターメーカーだけあって、風味が違う。

クロワッサンを買ってみたいと思うのでした。(いつも完売していまい買えない)



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:17│Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
こんばんは。
お久しぶりです。
浜ちゃんです。

美味しそうだけれど…綺麗だけれど…
私は肉が…肉が…肉が好き!!!…脂の多い所!
だから今でもメタボ!
で…科技の学際行きましたか…私、お餅をついてました…
腰が痛かったです。
そろそろシーズン…宜しくです。
あr4いがとうございます。
Posted by 浜ちゃんです。 at 2011年11月12日 18:06
切削工具のぶにゃにゃんさん

おはようございます。

ハハハ・・・(^^ゞ

女性は食べ物の紹介が上手ですよねぇ・・・・

>ミクニマルノウチ

なんか舌が噛みそうな名前だなぁと思ったのですが「三国丸の内」と漢字で書くと簡単に言える名前でした(^_^;)
Posted by 溶射屋 at 2011年11月14日 06:04
>浜ちゃん、

お餅搗いていたの?なんだ、行けばよかった。

マルミルさんと二人でぼんやりみていた学園祭でした。


>溶射屋さん

流行中の「女子会プラン」なるものに挑戦でございます。

あ、決して「おばさんプラン」じゃないですよ(笑)
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2011年11月14日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミクニマルノウチへ行ってみたのだ
    コメント(3)