2011年05月18日
世界銀行のお仕事
あ、今日は写真がありません。
写真撮影禁止の講演会だったので。
今年のシーズの総会で、坂本教授から
「世界銀行の元総裁を務めたすごい女性に会ってみなさい」と言われ、
どのような方なのかと思い、浜松まで出かけてみました。
西水さん…カリブ海に住んでいる日本人女性、一見すると普通の女性なのですが…
南アジアで国を作る仕事をした、世界的な方なのですね。
世界銀行って…北朝鮮とキューバを除く、一般の市民が株主なんです。
国を豊かにしていく…貧困をなくす…
GDPで物事を測るのではなく、GDH、国内の幸福が重要である…
物にあふれ、断捨離しなくてはならないほど支配されている日本人って、
本当に幸せなんだろうか…って思うことがよくあります。
世界銀行って基本、金融機関なのですが、なんだかNPOのような感じ。
一度、彼女が書いた本を読んでみようと思うのであります。
写真撮影禁止の講演会だったので。
今年のシーズの総会で、坂本教授から
「世界銀行の元総裁を務めたすごい女性に会ってみなさい」と言われ、
どのような方なのかと思い、浜松まで出かけてみました。
西水さん…カリブ海に住んでいる日本人女性、一見すると普通の女性なのですが…
南アジアで国を作る仕事をした、世界的な方なのですね。
世界銀行って…北朝鮮とキューバを除く、一般の市民が株主なんです。
国を豊かにしていく…貧困をなくす…
GDPで物事を測るのではなく、GDH、国内の幸福が重要である…
物にあふれ、断捨離しなくてはならないほど支配されている日本人って、
本当に幸せなんだろうか…って思うことがよくあります。
世界銀行って基本、金融機関なのですが、なんだかNPOのような感じ。
一度、彼女が書いた本を読んでみようと思うのであります。
Posted by ぶにゃにゃん at 22:38│Comments(0)
│とりあえずやってみた