2011年01月07日

亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅

亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅


東京のみつまめの豆って、ちょっと塩味で、

それが黒蜜とぴったりで、なんとも言えない味がします。

寒天ということを考えたら、天草の産地である静岡のプリプリがおいしいと思うのですが、

みつまめという総合で見てみると、

寒天、豆、蜜、求肥、フルーツ、とりわけ杏の酸味が甘さを引き立ててますよね。

麻布のみつまめとはまた違う、下町のみつまめです。

亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅



と、旦那のお土産でした。


この「船橋屋」、本当の名物はくず餅です。

亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅



450日発酵させて、消費期限はわずか2日。

厳選された黒蜜と黄な粉をかけてたべるシンプルな食べ物。

考えた人はすごいですよね。

亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅



お取り寄せ可能です。電話は0120-8-27848


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:08│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅
    コメント(0)