2011年01月07日
亀戸天神「船橋屋」のみつまめ&くず餅

東京のみつまめの豆って、ちょっと塩味で、
それが黒蜜とぴったりで、なんとも言えない味がします。
寒天ということを考えたら、天草の産地である静岡のプリプリがおいしいと思うのですが、
みつまめという総合で見てみると、
寒天、豆、蜜、求肥、フルーツ、とりわけ杏の酸味が甘さを引き立ててますよね。
麻布のみつまめとはまた違う、下町のみつまめです。

と、旦那のお土産でした。
この「船橋屋」、本当の名物はくず餅です。

450日発酵させて、消費期限はわずか2日。
厳選された黒蜜と黄な粉をかけてたべるシンプルな食べ物。
考えた人はすごいですよね。

お取り寄せ可能です。電話は0120-8-27848

450日発酵させて、消費期限はわずか2日。
厳選された黒蜜と黄な粉をかけてたべるシンプルな食べ物。
考えた人はすごいですよね。

お取り寄せ可能です。電話は0120-8-27848
Posted by ぶにゃにゃん at 22:08│Comments(0)
│グルメ