2010年07月24日

安倍川花火大会

安倍川花火大会


本日は安倍川の花火大会。

昨年は怪獣1号がインフルエンザにかかってしまい、

いけなかったので、二年ぶりにカメラを抱えて桟敷席へ。

前のシートには溶射屋さんがいて、

安倍川花火大会
この場所で花火撮影できるかなぁ…

うーん、もう撮影モードです。





安倍川花火大会


頑張って撮影したけれど、なかなか難しかったです。

とくに煙に光が反射して、

綺麗に撮影できない。


安倍川花火大会


「大スター~マイ~ン!」の岸さんも絶好調!!

やっぱりこの声を聞かないと、夏じゃないねって思う

静岡市民だったりします。

この花火大会のたび、静岡空襲で犠牲になった方を

安倍川で荼毘にしたという記憶をしっかり伝えていかないとね。


同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:46│Comments(5)日々のくらし
この記事へのトラックバック
静岡市,安倍川花火2010を 徳願寺からさ撮影しました。
静岡市,安倍川花火2010 in 徳願寺【伯爵様のデジタルフォトdiary】at 2010年08月16日 04:01
この記事へのコメント
こんばんは。

花火大会、お疲れ様でした。

やっぱり桟敷から見上げる花火は大迫力ですね~!

ダイナミックな構図、さすがぶにゃにゃんさんですね(^^)。
写真から花火の音が聞こえてきそうです。
Posted by oyaji at 2010年07月24日 23:08
松岡カッターさんの打ち上げも
しっかりチェックさせていただきました!
写真は最初からあきらめて
見るのに専念させていただきました(^^)v
Posted by トコりんトコりん at 2010年07月25日 22:38
>oyajiさん

土曜日は花火、日曜日は高山植物の撮影に挑戦してきました。

最近、しっかり撮影できる時間がなかったので、

うまくいかないことが楽しかったりします。

でも、カメラはそろそろ考えないと限界感じてます。

>トコりんさん

おーい!カメラはどうした?撮影しないとだめになっちゃうよ。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2010年07月26日 22:56
こんにちは
>頑張って撮影したけれど、なかなか難しかったです。
 そうですよね
 意外に桟敷は難しいのでは


 私はお迎えの山の上から
 よっぽど、桟敷券を溶射屋さんにいただいたので
 桟敷にゆこうかとおもったのですあg

>岸さん
 そうだったのだ
 あの「スターマイ~ン」は彼女だったのだ
 
 松岡さんも花火をだしていたのですよね
Posted by 伯爵 at 2010年07月28日 16:49
>伯爵さん
あのアナウンスは岸さんです。
うちの娘は大学卒業したらあのスターマイーン!!の後を継ぐと言っています。
桟敷での花火撮影は大変でした。溶射屋さんも広角で挑戦していましたが、入りきれません。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2010年07月28日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安倍川花火大会
    コメント(5)