2010年07月21日
それぞれの日曜日
日曜日、怪獣1号は大学のオープンキャンパスへ
そして怪獣2号は高校野球の応援へ
それぞれの高校生活を象徴するような一日でした。
本当は怪獣2号の応援姿を見たかったのですが、
オープンキャンパスの日程はもともと決まっていたし、
現在提出しているAOの今後の日程、一般推薦入試の該当者になるのか、
一般入試の傾向など…親はすでに下宿も考えなくてはなりません。
ある新聞の記事によると、高校1年から夏休みのオープンキャンパスは
最低3校は見ておくことといわれているそうです。
昨年の夏から動き始めましたが、暑いし、混雑しているし、1日1校が限界です。
先輩お母さんからの情報では、この後忙しくなるよといわれています。
大学受験も昔とぜんぜん違っているのですね。
オープンキャンパスも終了し、のんびりアイスを食べていたら、
怪獣2号の学校からメールが。「勝ちました」って。
あまりの暑さに熱中症を心配しましたが、学校でも氷水を用意してあり、
OBが後輩に頭からかけてくれたとか。
それぞれの行事に全力で向かっている二人、なんだか頼もしいです。
が、勉強をまたやっていない!!帰るなり「モンハン」ですかぁ~?
モンハンは毎日コツコツやれるのに、英語と数学はできないことないよねぇ?

怪獣1号は明日の登校後夏休み、怪獣2号は公休で高校野球の応援。
暑くて忙しい一日になりそうです。
そして怪獣2号は高校野球の応援へ
それぞれの高校生活を象徴するような一日でした。
本当は怪獣2号の応援姿を見たかったのですが、
オープンキャンパスの日程はもともと決まっていたし、
現在提出しているAOの今後の日程、一般推薦入試の該当者になるのか、
一般入試の傾向など…親はすでに下宿も考えなくてはなりません。
ある新聞の記事によると、高校1年から夏休みのオープンキャンパスは
最低3校は見ておくことといわれているそうです。
昨年の夏から動き始めましたが、暑いし、混雑しているし、1日1校が限界です。
先輩お母さんからの情報では、この後忙しくなるよといわれています。
大学受験も昔とぜんぜん違っているのですね。
オープンキャンパスも終了し、のんびりアイスを食べていたら、
怪獣2号の学校からメールが。「勝ちました」って。
あまりの暑さに熱中症を心配しましたが、学校でも氷水を用意してあり、
OBが後輩に頭からかけてくれたとか。
それぞれの行事に全力で向かっている二人、なんだか頼もしいです。
が、勉強をまたやっていない!!帰るなり「モンハン」ですかぁ~?
モンハンは毎日コツコツやれるのに、英語と数学はできないことないよねぇ?
怪獣1号は明日の登校後夏休み、怪獣2号は公休で高校野球の応援。
暑くて忙しい一日になりそうです。
Posted by ぶにゃにゃん at 00:03│Comments(2)
│日々のくらし
この記事へのコメント
今時は
受験にも色々なパターンがあるから
情報収集が大変ですよね!
それから・・・
男子にゲームは欠かせないんじゃないですか(^^ヾ
暑い夏、親子で頑張ってください!!
受験にも色々なパターンがあるから
情報収集が大変ですよね!
それから・・・
男子にゲームは欠かせないんじゃないですか(^^ヾ
暑い夏、親子で頑張ってください!!
Posted by トコりん at 2010年07月22日 10:31
>トコりんさん
高校野球が終わったから、部活に戻るかと思ったら、
なんだかへらへらしてるし・・・さっぱりわからん!
AO玉砕だったよ。
高校野球が終わったから、部活に戻るかと思ったら、
なんだかへらへらしてるし・・・さっぱりわからん!
AO玉砕だったよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年07月22日 23:10
