2010年03月25日

お野菜たっぷり「チャカ」のランチ

お野菜たっぷり「チャカ」のランチ


伊勢丹の4階にある「チャカ」というレストラン、

地産地消のお野菜がたっぷりなので、

役所関係で出かけたお昼によく行きます。

白菜のロール、中身はお豆腐とひじきなど。


お野菜たっぷり「チャカ」のランチ



お味噌汁も具がいっぱい。

雑誌「ターザン」には果物、漬物、味噌汁から食べ始めると太りにくいとありました。


お野菜たっぷり「チャカ」のランチ



ご飯も玄米+雑穀入りなので、

よく噛むことを意識します。

静岡は野菜も美味しく、海も山もある。

綺麗になれる街だと思いますが、違うかな?



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:00│Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは。
そうそう!静岡は食材豊富な県だと思うのですが
自分の入手努力の足りなさも含め
なかなか一般人には手に入らないものが多い気もします。
都会で「へえ~これ静岡産なんだ」と見かけたり・・・
地消できるいい方法ないかな~
Posted by 若くない若女将 at 2010年03月26日 16:45
こんばんは!
この間の講習会お疲れ様でしたー!
内容が濃くって覚えることが沢山でしたね!
打ち上げの場所なども考慮して下さり有難う御座いました。
お陰で無事電車に間に合いました(^^)

あと、「気づき」を戴きまして本当に有難うございます!
早速いろいろと考えてみます!
Posted by みんなニコニコ医療食のよっしー at 2010年03月28日 20:52
>若くない若女将さん

ひさびさに東京のデパートへ行き、ちょっとカルチャーショック。

いくらみたいなトマトなど、珍しいお野菜が。

静岡で作っているものでも、全部委託だったりするのよね。


>よっしーさん

あ、皆さんお帰りになれました?良かったです。

勉強したこと、今日の検定試験の玉砕ですっかり忘れてしまったよぉ~
Posted by ぶにゃにゃん at 2010年03月28日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お野菜たっぷり「チャカ」のランチ
    コメント(3)