2009年12月02日
マミーズのアップルパイ
紅玉で作られたアップルパイは
季節限定でしたが、
銀座松屋に特別出展で
みごとにゲット!!
素朴なアップルパイですが、
パイとカスタードとりんごという
素材の良さがものすごく美味しいです。
(携帯カメラで撮影のため、画像が悪いです)
Posted by ぶにゃにゃん at 23:47│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
おはようございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
アップルパイ・・・これ好きです。
時折コンビニで買っちゃいます。
耽美に少し後悔・・・カロリーが・・・
美味しいには勝てません。
ありがとうございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
アップルパイ・・・これ好きです。
時折コンビニで買っちゃいます。
耽美に少し後悔・・・カロリーが・・・
美味しいには勝てません。
ありがとうございます。
Posted by 自由人浜ちゃんです。 at 2009年12月03日 08:00
ぶにゃにゃん様
おはようございます。
アップルパイ、実が大きくっておいしそうです^^
小笠山は、掛川中心部、掛川南部、袋井の間にある山一帯のことで
エコパは、小笠山の北側に作られました。
抜け道があるので、私のとこからも意外と近いでのです。^^
おはようございます。
アップルパイ、実が大きくっておいしそうです^^
小笠山は、掛川中心部、掛川南部、袋井の間にある山一帯のことで
エコパは、小笠山の北側に作られました。
抜け道があるので、私のとこからも意外と近いでのです。^^
Posted by 掛川の若旦那 at 2009年12月03日 09:28
>浜ちゃん
パイはバターが多いから太るのよね。でもやめられません!
この季節だけだよん。
>掛川の若旦那さん
掛川インターからエコパまでの道ができたみたいですね。
昔、大東温泉へ150号を利用していったことがあります。
最近行っていないなぁ~
パイはバターが多いから太るのよね。でもやめられません!
この季節だけだよん。
>掛川の若旦那さん
掛川インターからエコパまでの道ができたみたいですね。
昔、大東温泉へ150号を利用していったことがあります。
最近行っていないなぁ~
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年12月03日 20:58
