2009年11月17日
徳川家康のお手植えみかん
土曜日、ちょっとカメラを持ってふらふらと駿府公園へ
徳川家康のお手植えみかんがたわわに実っておりました。
大河ドラマの「天地人」も次回が最終回。
どうもあの中で「徳川家康」って良い人物に描かれていない気がしますが、
駿府城はとても重要な場所で、このみかんはその本丸に植えられたものです。
しかし、大阪夏の陣、あっけなく終わってしまったわ~映像で30秒?
”私が孫「千姫」に
許さないといわれた家康です。
趣味は鷹狩なので
手に鷹を持ってます。”
この銅像を改めて見たとき、
こんな感じがしました。
姫路城へ行くと、この千姫がもう一度結婚したときの
お部屋が残っています。
あの戦に巻き込まれた千姫を皆可愛そうに思ったのでしょうか、
それは素敵な化粧部屋が用意されていました。
静岡県の重要文化財となっています。
紀州から鉢植えで送られ、
それを本丸に移植したということです。
静岡県のみかん生産の歴史的な木で、
収穫した実は駅で配られますよ。
Posted by ぶにゃにゃん at 19:54│Comments(5)
│日々のくらし
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
>駿河公園
家康の像もあるのですね。
浜松城公園にもありますが、若かりし頃でしょうか?
もっとスリムで精悍な顔でした(笑
この銅像は、武将そのものですね、貫禄があります!!
いつもありがとうございます!
>駿河公園
家康の像もあるのですね。
浜松城公園にもありますが、若かりし頃でしょうか?
もっとスリムで精悍な顔でした(笑
この銅像は、武将そのものですね、貫禄があります!!
Posted by パンツ屋 at 2009年11月18日 07:43
ぶにゃにゃん様
おはようございます。
いつもありがとうございます。
>天地人
時代背景でしょうか。
お金よりも人を大事にする日本型経営で、というお話を沢山お聞きします。人と人のつながりは、損得だけじゃないよ。といわれているように、捕らえています。
とはいえ、太平の世を築いた家康の功績は偉大だと思います。
おはようございます。
いつもありがとうございます。
>天地人
時代背景でしょうか。
お金よりも人を大事にする日本型経営で、というお話を沢山お聞きします。人と人のつながりは、損得だけじゃないよ。といわれているように、捕らえています。
とはいえ、太平の世を築いた家康の功績は偉大だと思います。
Posted by 掛川の若旦那 at 2009年11月18日 09:02
おはようございます。
ウチの宿にもあります
家康公「お手植えみかん」
以前静岡市で「葵博」というイベントが開催された際
株分けしていただいたものですが・・・
今年もなかなかいい色になってきました。
でも酸っぱいの。
忘年会のときに食べません!?
待ってま~す。
ウチの宿にもあります
家康公「お手植えみかん」
以前静岡市で「葵博」というイベントが開催された際
株分けしていただいたものですが・・・
今年もなかなかいい色になってきました。
でも酸っぱいの。
忘年会のときに食べません!?
待ってま~す。
Posted by 若くない若女将 at 2009年11月18日 09:58
何年か前に、市から、イベントで家康公絡みでお茶とみかんでなんかして、言われて、貴重なこのお手植えミカンの果汁を使って上生菓子作ってもらって、熟成本山茶って家康公の故事に習ったお茶とのコラボやったことがあるよ。
お菓子は3日間で1日50個限定だった。
温州みかんなんかになれてるから、酸っぱいんだよね、でも在来だから何とも言えない香りがあるんだよね~
お菓子は3日間で1日50個限定だった。
温州みかんなんかになれてるから、酸っぱいんだよね、でも在来だから何とも言えない香りがあるんだよね~
Posted by くろべえ at 2009年11月18日 10:59
>パンツ屋さん
竹千代時代の銅像も静岡駅前に完成。一度家康の銅像を全部撮影して、
並べてみたくなってしまいました。浜松へGO!
>掛川の若旦那さん
静岡では街というシステムを作ったことでもやっぱり偉大です。
天地人では悪役になりすぎ!小栗旬を自害させるなんて(泣
>若くない若女将さん
へぇ~あの時に分けたんだ。忘年会、ちょっと子供との調整中。
冬季講習などがどのなるのか、話し合い中です。
>くろべえさん
あのみかんは中国由来のみかんらしく、すっぱいんだってね。
しかも種が多い。最も種がないみかんは繁栄しないって
昔は嫌われたらしいよ。
竹千代時代の銅像も静岡駅前に完成。一度家康の銅像を全部撮影して、
並べてみたくなってしまいました。浜松へGO!
>掛川の若旦那さん
静岡では街というシステムを作ったことでもやっぱり偉大です。
天地人では悪役になりすぎ!小栗旬を自害させるなんて(泣
>若くない若女将さん
へぇ~あの時に分けたんだ。忘年会、ちょっと子供との調整中。
冬季講習などがどのなるのか、話し合い中です。
>くろべえさん
あのみかんは中国由来のみかんらしく、すっぱいんだってね。
しかも種が多い。最も種がないみかんは繁栄しないって
昔は嫌われたらしいよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年11月18日 21:13
