2009年11月10日

福岡 王さん亭のスープ餃子

スープ餃子


ブルータスという雑誌では時々お取り寄せの特集を組みますが、

その特集を見て食べてみようというのが我が家。

九州に出張した帰りに買ってきたのが「王さん亭のスープ餃子」

もちもちした皮に肉汁があふれる餡が美味しい。


福岡 王さん亭のスープ餃子本来、餃子は水餃子が基本。

中国では残った餃子を焼き、

焼き餃子って珍しいです。

中華なべで茹で、

餃子用のざるですくう。

別に作ったスープに入れて食べるのがこの餃子。

お勧めです。


株式会社王さん亭
福岡市東区土井1丁目15-19
092-663-6130


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ
女を磨く会 2013新年会byピサンリ
カタルーニャ厨房カサマイヤ
ルセットの@SHOKUPAN
キャベツ姫
bills 横浜赤レンガ倉庫店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 88(Nuit Nuit)のハウピアパンケーキ (2013-11-05 23:15)
 女を磨く会 2013新年会byピサンリ (2013-02-26 23:02)
 カタルーニャ厨房カサマイヤ (2013-02-25 22:19)
 ルセットの@SHOKUPAN (2013-01-19 11:40)
 キャベツ姫 (2012-11-26 22:02)
 bills 横浜赤レンガ倉庫店 (2012-10-15 21:21)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:53│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

おはようございます。

>もちもちした皮に肉汁があふれる餡が美味しい。

スープ系の料理が大好きな溶射屋にとって溜まりません(^_^;)

>本来、餃子は水餃子が基本。中国では残った餃子を焼き、焼き餃子って珍しいです。

へ~そうなんだぁ・・知りませんでした。

勉強になります(∩.∩)

福島正伸さんのお話し・・・・「夢をあきらめない」ほかモチベーションが上がる感動の話が満載です。

ご主人とか幹部社員と一緒に聞くと共通の話題になること間違いないです(∩.∩)

福島先生のお話し・・色んな方に聞いて貰って静岡を元気にしたいと思っています(*^-^*)
Posted by 溶射屋 at 2009年11月11日 05:32
ぶにゃにゃんさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

>その特集を見て食べてみようというのが我が家。

浜松のやらまいか精神とにていますね(笑

いや、食べまいか?

水餃子、寒い時には特によいですね!

いっぱいやりながら、美味しそー!!
Posted by パンツ屋 at 2009年11月11日 06:57
ぶにゃにゃん様
おはようございます。
いつもありがとうございます。

>特集を見て食べてみようというのが我が家。

そうなんですね。
そういう積極性が大切なんでしょうね(汗;

>もちもちした皮に肉汁があふれる餡が美味しい。

水餃子美味しいですよね(^^)
食べたくなっちゃいました!
Posted by 掛川の若旦那 at 2009年11月11日 08:57
>溶射屋さん

「夢をあきらめない」って大事です。美しくなることも…

あきらめていません。今日も30分ウォーキングしました!

>パンツ屋さん

食べることだけ「やらまいか」な我が家。メタボまっしぐらです。


>掛川の若旦那さん

全国には面白い食材がいっぱいあるものですねぇ~

最近社内で話題になっているのは、そのままレンジでチンするだけで、

食べられる殻付牡蠣。手軽だということで絶賛でした。

一応、製造業なのですが…展示会に行くと試食ばかりするので(笑)
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年11月11日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福岡 王さん亭のスープ餃子
    コメント(4)