2009年08月20日

今年も海で泳がなかった…

今年も海で泳がなかった…


怪獣達が幼い頃は、朝からお弁当を作って、

静波へ出かけていましたが、

大きくなるにしたがって、彼らにもそれぞれ用事ができ、

ここ数年は海で泳ぐことがなくなりました。

「太陽とお友達!」といいながら怪獣達と遊んだ結果、

顔にはくっきりしみ、そばかすができ、

紫外線のダメージに勝てなくなったのも原因かもしれません。

夏休みのあと、日焼けを競っていた私達世代、

もし、今騒がれている紫外線のダメージがあったとしたら、

そのリスクってどれほどなのだろうか?って考えてしまいます。



同じカテゴリー(日々のくらし)の記事画像
膝、やっちまった!!
久々に・・・
商工会議所の新春会員の集い
志・天高く!
写真容量UP万歳!!
師走!師走!!
同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
 膝、やっちまった!! (2018-02-02 14:18)
 久々に・・・ (2018-02-01 14:49)
 超お久しぶりですが (2016-11-07 17:00)
 商工会議所の新春会員の集い (2015-01-09 11:44)
 志・天高く! (2015-01-06 14:43)
 写真容量UP万歳!! (2014-03-06 10:32)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:33│Comments(7)日々のくらし
この記事へのコメント
ああ~
耳が痛い~

また今年も海へ行ってしまった・・・・

なるべく焼けないようにと真っ白に日焼け止めを塗りたくり

きっとバカ殿のようだと笑われているに違いない

でも気がつくと鼻のてっぺんが赤くなっている~~

 がくっ!
Posted by マンマドルチェ at 2009年08月20日 21:54
残暑御見舞い申し上げます。
日焼けは2日で定着します。
その前に強力なホワイトニングでケアーすれば大丈夫です!!
保水とホワイトニングパックなどしてみてはいかがですか!!
夏のお手入れが冬のまたは来年のお肌をつくります。
お大事にしてください。
Posted by ツージー at 2009年08月20日 22:23
ぶにゃにゃんさん、おはようございます!

いつもありがとうございます。

昔は日焼け競争でしたよね。

今、特に女性は神経質なほど日焼けを嫌いますね。

確かに年を重ねるにしたがってシミが出てきますが。

日光を浴びること、人間にとっては大切なことなんですがね。

ところで昨日、うちの息子が海でくらげにやられました!

何も知らないので、真水で洗ったらしくかなり張れていました。

海は嫌いといっています、トラウマにならなければ良いのですが。

海の写真を見たので思い出しました!
Posted by パンツ屋 at 2009年08月21日 05:56
学生の頃は毎週、海ざましたねぇ

目と歯だけ白い…みたいな

天然ガングロざますよ

ツケは今頃来てるねぇ〜
Posted by えのっぴー at 2009年08月21日 06:14
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

おはようございます。

>「太陽とお友達!」といいながら怪獣達と遊んだ結果、顔にはくっきりしみ、そばかすができ、紫外線のダメージに勝てなくなったのも原因かもしれません。

気持ちが良く分かります・・・・!

>夏休みのあと、日焼けを競っていた私達世代、もし、今騒がれている紫外線のダメージがあったとしたら、そのリスクってどれほどなのだろうか?って考えてしまいます。

僕も大学時代は海が近かったので真っ黒焼いていました・・・・その結果が今頃になって出て来ているのかな?と思う時があります。
Posted by 溶射屋 at 2009年08月21日 07:13
にんじんジュースのクニです。

最近はオソン層の破壊の問題があるから
直射日光の長時間は、怖いかも?

今年は、海2回でも1回も潜ってないな~~

夏が終わってしまう~~
Posted by にんじんジュースクニです。 at 2009年08月21日 11:41
>マンマドルチェさん

子供が遊んでくれるうちは思いっきり太陽と遊びたいけれど、

子供が遊んでくれなくなるころに…え?しみ?って。

だんだん濃くなる気がしています。日焼け止め、帽子は忘れずに。

>ツージーさん

気がつくと「すっぴん」で洗濯干してました…あー紫外線。

美容液も使っていましたが、あまりにも無防備だったので沈着してます。

>パンツ屋さん

うちの娘はクラゲに刺されたあとがケロイドになってしまい、

うでに後が残ってしまいました。それ以来、クラゲを発見すると

すぐに泳ぐのをやめてしまいます。

シュノーケリングも幼い頃から教えたのにね。

>えのっぴーさん

「どこの国の人?」と思うほど全身こんがりでしたものね。

いつの間にか世の中は美白一色に。いまさらねぇ…

>溶射屋さん

あと20年もするとシミだらけの老人増殖?

当時、オゾンの破壊もなにもなかった気がします。

がんのリスクって言われても、遅いです!!

>にんじんジュースのクニさん

長雨、天候不順、地震…静岡の海水浴場はどこも大赤字だそうで、

大変なことになってます。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年08月21日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も海で泳がなかった…
    コメント(7)