2009年07月18日
少しは落ち着いた?

縄張り意識が強いのか、
庭に入る人にかみついていたジャック君
危険なので、相変わらず立ち入らないように表示をしてあります。
少しは落ち着いたでしょうか?
塀を乗り越えて逃亡しようとして、宙吊りになってみたり、
庭に大きな穴を作ってみたり・・・相変わらず予想外のことをしてくれます
そして、回収車のアナウンス、5時の鐘と一緒に遠吠え
何故なのかはいまだに不明です
庭に入る人にかみついていたジャック君
危険なので、相変わらず立ち入らないように表示をしてあります。
少しは落ち着いたでしょうか?
塀を乗り越えて逃亡しようとして、宙吊りになってみたり、
庭に大きな穴を作ってみたり・・・相変わらず予想外のことをしてくれます
そして、回収車のアナウンス、5時の鐘と一緒に遠吠え
何故なのかはいまだに不明です
Posted by ぶにゃにゃん at 19:58│Comments(5)
│日々のくらし
この記事へのコメント
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
ジャック君は子犬から飼っているのですか?
もしそうだとするとジャック君の性格なのではないでしょうか?
おはようございます。
ジャック君は子犬から飼っているのですか?
もしそうだとするとジャック君の性格なのではないでしょうか?
Posted by 溶射屋 at 2009年07月19日 08:43
こんにちは、ジャック君にはやんちゃですね!
まだお若いのでしょうか?
まだお若いのでしょうか?
Posted by パンツ屋 at 2009年07月19日 19:17
>溶射屋さん
義母が千葉に住んでいるとき、迷い犬だったジャックを飼いましたが、
そうとういじめれれたのか、すごく警戒心が強く、すぐ人を噛むくせがありました。
静岡に連れてきて、愛されることを教えているつもりですが、それでも、
時々脱走しようとしたりして周囲を困らせます。
>パンツ屋さん
この犬はどうも片目が見えないみたいなのです。なので音に敏感。
やんちゃというか・・・内弁慶な犬です。
うちの子供がマラソン散歩に連れて行くと、犬がばててしまいます(笑)
義母が千葉に住んでいるとき、迷い犬だったジャックを飼いましたが、
そうとういじめれれたのか、すごく警戒心が強く、すぐ人を噛むくせがありました。
静岡に連れてきて、愛されることを教えているつもりですが、それでも、
時々脱走しようとしたりして周囲を困らせます。
>パンツ屋さん
この犬はどうも片目が見えないみたいなのです。なので音に敏感。
やんちゃというか・・・内弁慶な犬です。
うちの子供がマラソン散歩に連れて行くと、犬がばててしまいます(笑)
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年07月19日 20:48

かわいいワンちゃんですね。僕も以前うちに犬がいたので犬は大好きです!
生まれて2日目位でもらって育てました。
犬ってそれぞれ性格があって面白いですね。
結構前に流行ったバウリンガルってもしつけていたらジャック君は何を話すのかな?
生まれて2日目位でもらって育てました。
犬ってそれぞれ性格があって面白いですね。
結構前に流行ったバウリンガルってもしつけていたらジャック君は何を話すのかな?
Posted by みんなニコニコ医療食のよっしー at 2009年07月19日 21:11
> みんなニコニコ医療食のよっしー
今朝もお休みなのがわかったのか、
門から顔をだして散歩をねだっていました。きっと「遊んで!遊んで!」だと
思いますよ。
今朝もお休みなのがわかったのか、
門から顔をだして散歩をねだっていました。きっと「遊んで!遊んで!」だと
思いますよ。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年07月20日 16:05
