2009年04月13日
桜散り始め

今年は桜の季節に雨が少なかったので、
長く桜が楽しめましたね。

デジタル一眼レフカメラを
もって、初めての春
もう、いろいろ撮影しすぎ…

愛宕霊園の桜並木は花吹雪となってます。
Posted by ぶにゃにゃん at 22:09│Comments(7)
│お花を楽しむ
この記事へのコメント
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
愛宕霊園の桜は結局見に行きませんでしたが写真でみる限りみごとな咲きっぷりですね!!
こちらの会社がある工業団地に咲いていた桜は完全に葉桜になってしまいました(´・_・`)
おはようございます。
愛宕霊園の桜は結局見に行きませんでしたが写真でみる限りみごとな咲きっぷりですね!!
こちらの会社がある工業団地に咲いていた桜は完全に葉桜になってしまいました(´・_・`)
Posted by 溶射屋 at 2009年04月14日 07:17
創業祈念おめでとうございます
先週日曜日だけかるく朝散歩したのですが
ほとんど葉桜で撮影しないで帰りました
駿府公園はつつじの季節になりました
先週日曜日だけかるく朝散歩したのですが
ほとんど葉桜で撮影しないで帰りました
駿府公園はつつじの季節になりました
Posted by 加藤忠宏 at 2009年04月14日 07:31
にんじんジュースのクニです。
はな吹雪ですか
贅沢な吹雪ですね~~
シャッタースピードあげて、パチリと
撮ってみりと「絵」になったりして・・
はな吹雪ですか
贅沢な吹雪ですね~~
シャッタースピードあげて、パチリと
撮ってみりと「絵」になったりして・・
Posted by にんじんジュースクニです。 at 2009年04月14日 08:23
こんにちは~
さくら吹雪、散り際も美しいですね~
今年は長く桜が楽しめたような気がします。
さくら吹雪、散り際も美しいですね~
今年は長く桜が楽しめたような気がします。
Posted by おおう at 2009年04月14日 08:54
創業記念日、おめでとうございました。
桜の季節に素敵な話題で、心も桜色になって胸が熱く感じます。
本当に写真が綺麗ですよ!さすがです~。
桜の季節に素敵な話題で、心も桜色になって胸が熱く感じます。
本当に写真が綺麗ですよ!さすがです~。
Posted by まーさん
at 2009年04月14日 10:09

初コメントです。
新潟市の産直市場お冨さんのスタッフK(おとこ)と申します。
加藤先生のところからやってきました。
桜がきれいですね。
2枚目の写真のカモ?もかわいらしいですね。
新潟市の産直市場お冨さんのスタッフK(おとこ)と申します。
加藤先生のところからやってきました。
桜がきれいですね。
2枚目の写真のカモ?もかわいらしいですね。
Posted by ピカリ産直市場お冨さん at 2009年04月14日 14:43
>溶射屋さん
今年は橋の工事があって、ちょっと看板などがじゃまでしたが、
木も育ってきたのでかなりいい景色になりました。
>加藤先生
そうですね。今大連なんですが、ここでは梅、桃、レンギョウ、ライラックが一斉に咲いてます。
>にんじんジュースのクニさん
カメラ、技術がないので適当に(笑)
今度はお茶に富士山、杜若と花ショウブですね。
>おおうさん
花より団子の私は、桜の写真を追いかけすぎて、
桜餅を食べ忘れました。これが心残り・・・
柏餅は絶対に食べなくては!!
>まーさん
桜並木を撮影しようとして、足元を見たら、のんびりとかもが。
のどかな春らしいよね。
>ピカリ産直市場お冨さん
はじめまして。よろしくお願いします。
新潟の桜はいかがですか?静岡は葉桜になりましたよ。
今年は橋の工事があって、ちょっと看板などがじゃまでしたが、
木も育ってきたのでかなりいい景色になりました。
>加藤先生
そうですね。今大連なんですが、ここでは梅、桃、レンギョウ、ライラックが一斉に咲いてます。
>にんじんジュースのクニさん
カメラ、技術がないので適当に(笑)
今度はお茶に富士山、杜若と花ショウブですね。
>おおうさん
花より団子の私は、桜の写真を追いかけすぎて、
桜餅を食べ忘れました。これが心残り・・・
柏餅は絶対に食べなくては!!
>まーさん
桜並木を撮影しようとして、足元を見たら、のんびりとかもが。
のどかな春らしいよね。
>ピカリ産直市場お冨さん
はじめまして。よろしくお願いします。
新潟の桜はいかがですか?静岡は葉桜になりましたよ。
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年04月15日 07:14