2008年09月13日

清水オクトーバーフェスト

清水オクトーバーフェスト


清水オクトーバーフェスト2008へのこのこと出かけてきました


清水オクトーバーフェスト 今年の春から日比谷、仙台など

 各地で行われているオクトーバーフェスト

 今回の清水、そして次回横浜が最終回です。

 イベント用ビールが4種類

 大体500mlで900円、

 ジョッキのデポジットが1000円です。

清水オクトーバーフェスト



 ワインは700円平均

 本来、オクトーバーフェストでは、1000mlのジョッキでサーブされるのが一般的だから・・・割高?

 中国大連では7月下旬に星海公園で世界ビール祭りが行われ、

 ここでもオクトーバーフェストのテントがありますが、こちらの方が元祖に忠実でした。

 清水オクトーバーフェスト 清水オクトーバーフェスト 清水オクトーバーフェスト














ドリプラの観覧車が輝き、雨上がりで暑くもなく、湿度もほどほどで

ビールを飲むにはいい気候だった気がします。

みなさん、「乾杯の歌」に合わせて盛り上がり、なかなか楽しいイベントでしたよ。

もう少しドイツ料理に凝っても良かった気はします。(キャベツ酢漬けはほしかった)

清水オクトーバーフェスト







同じカテゴリー(ダンボの耳)の記事画像
川根で見つけた変なもの特集
「静岡おまちバル」に参戦してみた
「ロボジー」は14日公開です。
JAL、ついに空弁
クリスマスマーケット
そろそろお鍋がおいしい気温?
同じカテゴリー(ダンボの耳)の記事
 川根で見つけた変なもの特集 (2014-08-19 12:10)
 「静岡おまちバル」に参戦してみた (2012-02-05 22:10)
 「ロボジー」は14日公開です。 (2012-01-12 23:18)
 JAL、ついに空弁 (2011-09-05 00:05)
 どうしてなのだろう… (2011-09-04 10:44)
 帰宅難民 (2011-03-12 00:20)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:57│Comments(9)ダンボの耳
この記事へのコメント
行きたかったのですが、大雨で断念しました。
すぐに止みましたね、行けばよかったです!

今夜は缶ビールを飲んでおとなしくしています。
明日こそは!!
Posted by こう at 2008年09月13日 23:13
みなさん行ってますね〜!
やっぱりいい金額のようですね。
今回で終わっちゃうんですか?
Posted by ク〜兄 at 2008年09月13日 23:18
こんばんは
一週間ぶりに家に帰りました。
溜まった事務仕事を片付けています
Posted by 加藤忠宏 at 2008年09月13日 23:35
今年も行きたいなー
乾杯の歌の時に
知らない人たちが肩に手をよせて席の周りを踊りながら歩くんですよねー
愉快でした!
私も酔った勢いで何度も参加しました。
日本にもこんなに陽気な飲み屋さんがあればおもしろいのに
Posted by 環マテ at 2008年09月14日 00:00
さすがにビールは美味しく飲めるのですが、
値段とおつまみが… って感じですよね(汗

ボクも全般的にもっとドイツ色を出してあった
ほうが、いいのになぁって思いました^^
Posted by なかむなかむ at 2008年09月14日 08:21
>こうさん
今日は出かけましたか?昨日は雨が降ったため出足は悪かったみたい。
でも、試合後のエスパルスサポがいっぱいいました。勝利のお酒ね。

>ク~兄さん
今年はあと横浜ですね。来年はやるのかしら?
日比谷は5月開催だったのです。秋のイベント・・・ではないみたいです。

>加藤先生
本当に忙しいですね。11月のポータルサミット、出席予定です。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月14日 19:04
>環マテさん
今年も盛り上がっていましたよ。
毎年来ている方も多数いらして、会場中大騒ぎでした。
そうですね、静岡にもそんなお店があると楽しいですね。
私はイギリスのパブをチェーン化したHUBというお店が静岡に出来てくれるとうれしいです。

>なかむさん
ほんとうはピッチャーでサーブされて、それをグラスに注ぎながら飲むらしいです。ちょっと高いかな・・・あと200円づつ安ければもう少し楽しめるのに・・・
ドリプラで焼き豚ともつカレーを買ってくる作戦がいちばんいいと思います。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月14日 19:10
こんばんわ~^^
なかむさんがさっそく行ったみたいですが
なかなかのお値段だったみたいですね^^;
お味はさすがといってました^^
Posted by つぼひ at 2008年09月15日 21:36
>つぼひさん
ビールのお味はなかなかでしたが、フードのお値段が高くてねぇ・・・
それでも、海の近くでドイツビールなんてなかなか風情があるし、
皆さん盛り上がっていて楽しいイベントでした。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月16日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水オクトーバーフェスト
    コメント(9)