2008年07月13日
山百合をいける

山百合は山の断崖に咲く花
したがって葉は上を向き、花は下を眺めます
その出生を生け花で表現すると
しっかり百合の生えている陸を作ることが重要となります
写景というのですが、陸地は雷電木と鳴子百合、ぎぼしで作り
花(名前忘れてしまった!)がちょっと見えるという風景を水盤上に表現してみました
夏の雑木林にみえますでしょうか?
したがって葉は上を向き、花は下を眺めます
その出生を生け花で表現すると
しっかり百合の生えている陸を作ることが重要となります
写景というのですが、陸地は雷電木と鳴子百合、ぎぼしで作り
花(名前忘れてしまった!)がちょっと見えるという風景を水盤上に表現してみました
夏の雑木林にみえますでしょうか?
2日間、天気が良かったので洗濯、掃除で終わってしまいました
ジムにも行かれないほど家事に追われ、ぐったり
警告を受けていた息子の部屋、机の上を片付けるのみというところまで片付きました
来週から夏休み
子供が家にいるというのも母親にとってはストレスだったりします
お母さん達、がんばりましょう!!
ジムにも行かれないほど家事に追われ、ぐったり
警告を受けていた息子の部屋、机の上を片付けるのみというところまで片付きました
来週から夏休み
子供が家にいるというのも母親にとってはストレスだったりします
お母さん達、がんばりましょう!!
Posted by ぶにゃにゃん at 21:38│Comments(8)
│お花を楽しむ
この記事へのコメント
こんばんは。
生け花の鑑賞の方法を知ると、より一層楽しめそうですね。
美しい物に没頭する時間って、素敵です。
昨日今日と暑かったですが、洗濯日和でしたね。お疲れ様でした。
せっかくの休みが…と思うところですが、母は忙しいですね。
息子さんの机、笑っちゃいました。(当事者は笑えないですが…)
いずれうちの3人息子もこうなるなと☆
○○本との遭遇もおもしろそうですが。ニヒヒ
生け花の鑑賞の方法を知ると、より一層楽しめそうですね。
美しい物に没頭する時間って、素敵です。
昨日今日と暑かったですが、洗濯日和でしたね。お疲れ様でした。
せっかくの休みが…と思うところですが、母は忙しいですね。
息子さんの机、笑っちゃいました。(当事者は笑えないですが…)
いずれうちの3人息子もこうなるなと☆
○○本との遭遇もおもしろそうですが。ニヒヒ
Posted by Vin妻 at 2008年07月13日 22:01
>Vin妻さん
男の子ってこんなところが難しいですね。
ここでメンタル的にダメージを受けても変な方向へ進んでしまうし・・・
そっとしておくのが一番でしょうか(笑)
男の子ってこんなところが難しいですね。
ここでメンタル的にダメージを受けても変な方向へ進んでしまうし・・・
そっとしておくのが一番でしょうか(笑)
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年07月14日 09:00

涼しげなお花でいいです~。
最近疲れていたんですか?
ビタミンたくさんとって元気でいて下さいね。
美女と野獣も見たんですね。
う~ん!いいな~。
忙しそうだけど充実の日々って感じでいいわ~。
お互いに今週も頑張りましょう!
最近疲れていたんですか?
ビタミンたくさんとって元気でいて下さいね。
美女と野獣も見たんですね。
う~ん!いいな~。
忙しそうだけど充実の日々って感じでいいわ~。
お互いに今週も頑張りましょう!
Posted by まーさん
at 2008年07月14日 10:30

>まーさん
週末、しっかり洗濯もできたし、ゆっくり休みました。
今週は定例会もありますので頑張ります!!
週末、しっかり洗濯もできたし、ゆっくり休みました。
今週は定例会もありますので頑張ります!!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年07月14日 21:11

ぷにゃにゃんさま
山百合、涼しげで素敵ですね。むずかしそう。
姫蒲の葉の向きに前回悩まされた私には遠い道のりです。
これからも作品、楽しみにしています♧
山百合、涼しげで素敵ですね。むずかしそう。
姫蒲の葉の向きに前回悩まされた私には遠い道のりです。
これからも作品、楽しみにしています♧
Posted by リア56 at 2008年07月14日 22:04
>リア56さん
はじめたばかりのころは先生に「花は太陽を向くのだ」となんども怒られ、
花が並ぶと花の顔が見えないなどといわれました。
20年もやっていると、近景、中景、遠景のお花、さらには琳派もいけられるようになりますよ。時間があったらぜひ研究会を目指してください。
はじめたばかりのころは先生に「花は太陽を向くのだ」となんども怒られ、
花が並ぶと花の顔が見えないなどといわれました。
20年もやっていると、近景、中景、遠景のお花、さらには琳派もいけられるようになりますよ。時間があったらぜひ研究会を目指してください。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年07月14日 22:13

ぷにゃにゃんさま
20年、お花と向き合っているのですね。すごいです。
研究会はとても勉強になると聞いていますが、
今はゆっくり進めていこうと思います♧
20年、お花と向き合っているのですね。すごいです。
研究会はとても勉強になると聞いていますが、
今はゆっくり進めていこうと思います♧
Posted by リア56 at 2008年07月15日 19:46
>リア56さん
マイペースでね!
マイペースでね!
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年07月15日 21:44
